白隠禅師250年遠諱記念展駿河の白隠さん|アクセスと軟酥の法について

このイベントは白隠慧鶴(はくいん えかく)禅師250年のの御遠諱(ごおんき)を記念して開催されます。

白隠禅師の名品約 90点が展示されます。

会期中には一部展示替えがあります。

スポンサーリンク



白隠禅師250年遠諱記念展 駿河の白隠さん

白隠禅師は江戸時代の中期に活躍した臨済宗の傑僧(けっそう)です。

傑僧とは学識や修行にとくにすぐれた僧という意味です。

白隠禅師は諸国をまわって講義を行い、禅僧を厳しく導くだけでなく、生涯膨大な数の書画の制作もしました。

この記念展は白隠禅師250年御遠諱を記念して、静岡県内にある寺院をはじめ、個人所蔵などの約 90店の名品が展示されます。
※遠諱とは没後に長い期間を経て行われる年忌のこと

【白隠禅師250年遠諱記念展 駿河の白隠さん】

◆開催日程

◎ 2018年(平成30年)5月26日(土)~7月1日(日)

◆開催時間

◎ 10:00~17:00
※入館受付は16:30まで

◆休館日

◎ 木曜日

◆入館料

◎ 一般&大学生:1,000円 小中高校生:500円
※毎週土曜日は小・中学生は無料
※15名以上の団体は各2割引
※本展チケット(有料)の半券の提示で、会期中の2回目以降の入館料が2割引

⇒■白隠さん出品目録

◆問い合わせ

◎ 佐野美術館

TEL:055-975-7278

この展覧会では代表作をはじめ、秘蔵作品や佐野美術館の新収蔵品も公開されます。

白隠さんゆかりの地である「三島」で開催されるのは、じつに32年ぶりとなります。

スポンサーリンク




佐野美術館へのアクセス

【佐野美術館】

〒411-0838 静岡県三島市中田町1-43

TEL:055-975-7278

◆電車利用

◎ JR「三島駅」下車
「三島駅南口」より伊豆箱根鉄道利用
「三島田町駅」下車 徒歩約 3分

「三島駅」よりタクシー利用で約 10分

「三島駅より徒歩約 17~20分

◎ 「三島駅南口」よりバス利用

・東海バスオレンジシャトル
4番のりば:「新城橋行き」または「太平車庫行き」乗車

・三島循環バス「せせらぎ号」
1番のりば:「佐野美術館」下車

◆車利用

◎ 東名高速道路「沼津I.C」より約 20分
◎ 新東名高速道路「長泉沼津I.C」より約 20分

◆駐車場

◎ あり 無料 50台
※混雑時は「三島市営駐車場(有料)」を利用してください。

白隠禅師軟酥の法

白隠禅師といえば白幽上人から授かって広めた「軟酥の法(なんそのほう)」が有名ですね。

病気を患っている人も健康な人も、非常に効果がみられるイメージ法です。

軟酥とは牛乳を煮詰めて作った秘薬でバターのようなものといわれています。

卵くらいの大きさの軟酥が頭の上に乗っていて、体のまわりや中をたれて流れ落ちていくイメージをします。

その時に軟酥が流れるのと同時に毒素や邪気、病気なども一緒に洗い流されいくのをイメージします。

これを何回も繰り返すと、どんな病気でも治せないものはないといわれているそうです。

効果はその人の熱心さなどにもよるそうですが・・・

白隠禅師はこの軟酥の法で自身の肺結核や精神的な病を癒やしたといわれています。

今は健康でも、病気予防のために行ってもいいですよ。

まとめ

「白隠禅師軟酥の法」はずいぶん昔によくやっていました。

ちゃんとやると効果あります。

病気じゃなくても、最近疲れている・・・なかなか疲れが抜けない・・・という人も試してみる価値がありますよ。

スポンサーリンク