特別展コロコロ・STONEあおもり石ものがたり県内の石を総合的に紹介

青森県立郷土館で石の特別展が開催されます。

県内の石について科学的・歴史的な側面から総合的に紹介されます。

スポンサーリンク



特別展 コロコロ・STONEーあおもり石ものがたりー

私たちのまわりには「石」はあたりまえのしょうに存在していますよね。

いろいろな石が・・・

でも「石」といっても、種類によって特性も違います。

「石」を通じて青森の大地の成り立ちや、人間との関わりについての理解を深めるための展示会が開催されます。

【特別展 「コロコロ・STONEーあおもり石ものがたりー」】
◆開催日程

◎ 2018年(平成30年)9月6日(木)~10月24日(水)
※会期中無休

◆開館時間

◎ 9:00~18:00

◆開催場所

◎ 青森県立郷土館 特別展示室(大ホール)

◆料金()内は前売料金(青森県立郷土館で9月5日(水)まで販売)

◎ 一般    :500円(400円)
◎ 高校・大学生:240円(200円)
※中学生以下無料
※上記金額で常設展示も観覧できます。

◆関連行事

◎ 特別講演「日本の隕石」
・9月29日(土)13:30~15:00
・国立科学博物館理工学研究部 理化学グループ長 米田成一氏

◎ 土曜セミナー
① 9月8日(土)13:30~15:00
「津軽地方供養塔の石材産地ーおもに板碑を中心にー」
② 9月15日(土)13:30~15:00
「縄文時代の石利用」
③ 9月22日(土)13:30~15:00
「化粧する地蔵サマ」
④ 10月6日(土)13:30~15:00
「あおもり石ものがたり」

◎ あおもり街かど探偵団
・道路の敷石や記念碑、建物の石材などの観察
・9月29日(土)・10月6日(土)10:00~11:30

◎ ワークショップ「鉱石キャンドルを作ろう!」
・10月14日(日)13:30~15:00

◎ 秋の自然観察会
・10月7日(日)10:00~14:30

◆問い合わせ

◎ 青森県立郷土館

TEL: 017-777-1585

スポンサーリンク




青森県立郷土館へのアクセス

【青森県立郷土館】

〒030-0802 青森市本町二丁目8-14

TEL:017-777-1585

◆電車利用

◎ JR「青森駅」下車 徒歩約 20分 タクシー利用で約 5分

★「青森駅」よりバス利用

◎ あおもりシャトル de ルートバス ねぶたん号
・7番のりばより「棟方志功記念館前行き」乗車
「県立郷土館前」下車 すぐ

◎ 青森市市民バス
・2番のりばより青柳線乗車 「ワシントンホテル前」下車 徒歩約 1分
※または「本町五丁目」下車 徒歩約 1分

◆車利用

◎ 青森中央自動車道「青森中央I.C」より約 20分

◆駐車場

◎ あり 無料 26台

特別展内容と常設展示

【特別展内容】

◆第1章 不思議な石・宇宙の意志
・「青森隕石」と「十和田隕石」を初めて揃えて展示
※「青森隕石」は郷土館展示のものと国立科学博物館から34年ぶりに里帰りするものを一緒に展示

◆第2章 大地を造る石
・石のつくりやでき方、青森の大地の成り立ちについての展示、解説

◆第3章 生活を支える石
・むつ市二枚橋(2)遺跡やつがる市石神遺跡出土の石器、石製品(重要文化財)の展示

◆第4章 旅で出会う石
・旅をすると出会うことのある「石のある風景」を昔の絵はがきや写真パネル等で紹介

【常設展示】

1 第一展示室【考古展示室】 ~先史文化の謎を秘める青森~
2 第二展示室【自然展示室】 ~四季をうたう青森の自然~
3 第三展示室【歴史展示室】 ~波乱に満ちた郷土の歩み~
4 第四展示室【民俗展示室】 ~庶民の暮らしとそのこころ~
5 第五展示室【りんご展示室】~りんごと青森県~
6 第六展示室【郷土学習室】 ~わくわくたいけんルーム~
7 第七展示室【先人展示室】 ~輝いた郷土の先人たち~
8 第八展示室【風韻堂展示室】~風韻堂コレクション~
A 成田彦栄コーナー

※特別展のチケットで常設展示も観覧できますよ。

展示室は1~7は「新館」、展示室8・特別展示室は「旧館」にあります。

旧館は「青森銀行旧本店」の建物を利用しています。

まとめ

普段、何気なく見ている石にもいろいろな表情がありますし、ひとつひとつ個性があるものですよね。

隕石も日本で見つかっていますが、見分け方がわからないですよね、普通・・・

見つけても隕石だとわからないので、そのままスルーしそうです。

スポンサーリンク