第1回グリーンフードフェスタ2016ヘルシー料理やオーガニック素材も!

ベジタリアンではなくてもヘルシーな野菜料理は健康のためにもいいですよね。

ヘルシーなのに美味しい、それでいてボリュームがあって満足できる料理なら最高ですね。

このフードフェスタは動物性食品を含まない植物性の食べ物が並ぶ野外イベントです。

野菜料理をする時のヒントにもなりますよ。
「第1回グリーンフードフェスタ2016ヘルシー料理やオーガニック素材も!」の続きを読む…

小田原おでんサミット2016全国各地のふるさとおでんを味わう!

小田原といえば、「鈴廣」をはじめ老舗のかまぼこ店が多数あります。

その各店のおでん種を使った「小田原おでん」をはじめ、全国ご当地おでんを楽しめるのが「小田原おでんサミット」です。

「小田原おでん種コンテスト」の最終審査も開催されます。
「小田原おでんサミット2016全国各地のふるさとおでんを味わう!」の続きを読む…

第3回地元めしフェス”クオーゼイ”in日比谷2016ワンコイン地元めし

今年もまた地元めしフェス”クオーゼイ”in日比谷が開催されます。

日本全国の美味しい「地元めし」や「地ビール」「ご当地ドリンク」が味わえるイベントです。

人気のラーメンパークは5店が出店します。
「第3回地元めしフェス”クオーゼイ”in日比谷2016ワンコイン地元めし」の続きを読む…

根津神社の文京つつじまつり2016根津のたいやきは数時間で売切完売

つつじ神社として有名な文京区の「根津神社」はつつじの咲く時期は多くの参拝者で賑わいます。

約2,000坪のつつじ苑には約100種3,000株のつつじが咲き誇ります。

つつじ鑑賞の後は「根津のたいやき」を楽しむのもいいですよ。
「根津神社の文京つつじまつり2016根津のたいやきは数時間で売切完売」の続きを読む…

よこすかカレーフェスティバル2016カレーバイキングは4種類選べる

横須賀といえばやっぱり「カレー」は有名ですよね。

海自のカレーフェスティバルには多くの参加者が押し寄せ、ものすごい行列を作ったこともありますね。

気の毒に多くの人が海自のカレーを食べられなくて、結局市内のよこはま海軍カレーの店に流れました。

この「よこすかカレーフェスティバル」の人気はなんといっても「よこすか海軍カレーバイキング」です。
「よこすかカレーフェスティバル2016カレーバイキングは4種類選べる」の続きを読む…

大つけ麺博プレゼンツ最強ラーメンFes.2016プロ伝授ラーメン作り体験

人気のラーメン店の味が同時に楽しめる「大つけ麺博」が町田で開催されます。

第1弾~第4弾までの人気の40軒が出店します。

また小学生とその保護者を対象に、最強店主からラーメン作りを教えてもらえる「ラーメン作り体験教室」も開催されます。
「大つけ麺博プレゼンツ最強ラーメンFes.2016プロ伝授ラーメン作り体験」の続きを読む…

第26回大山とうふまつり2016千人鍋で湯豆腐の無料配布や椀子豆腐も!

大山阿夫利神社のある伊勢原の大山付近は昔から豆腐料理も有名です。

その大山で毎年開催されているのが「大山とうふまつり」です。

千人鍋と呼ばれる、直径4mの大鍋で作った湯豆腐が振る舞われます。
「第26回大山とうふまつり2016千人鍋で湯豆腐の無料配布や椀子豆腐も!」の続きを読む…

パンのフェス2016in横浜赤レンガ志賀シェフオリジナルパンも登場

今年2016年に日本最大級の「パンの祭典」である「パンのフェス2016in横浜赤レンガ」が開催されます。

この採点はチケット販売の「ぴあ」と「日本出版販売株式会社」が共同で開催する「パンの祭典」です。

横浜を中心に全国各地から人気店・有名店が出店しますのでパン好きは見逃せませんよ!
「パンのフェス2016in横浜赤レンガ志賀シェフオリジナルパンも登場」の続きを読む…

さつまいもを食べると胸やけする原因って?胸やけしない対処法はある?

冬はさつまいもが美味しい季節でもありますよね。

石焼き芋も美味しいですし、ふかし芋やちょっと手間がかかりますが大学芋とかスイートポテトのようなお菓子にしても美味しいですよね。

さつまいもは美味しいんだけど、胸やけするからちょっとね・・・

という人もいますよね。そんな胸やけをしないように美味しく食べる方法を紹介したいと思います。
「さつまいもを食べると胸やけする原因って?胸やけしない対処法はある?」の続きを読む…

潮干狩りでたくさんとれたアサリを砂抜きして保存するのに冷凍もOK?

春になって楽しみのひとつに「潮干狩り」がありますよね。

潮干狩りでアサリがたくさんとれると近所におすそ分けしたりもするでしょうけど、小分けにして保存することも・・・

潮干狩りのアサリの砂抜きの方法や冷凍保存についても紹介したいと思います。
「潮干狩りでたくさんとれたアサリを砂抜きして保存するのに冷凍もOK?」の続きを読む…