茨城県古河市の古河(こが)七福神めぐりは古河駅から近く、ずべて徒歩でまわることができます。
イベント当日は各所でまかないもありますよ。
市内を散策しながら七福神をめぐることができます。
第11回 古河七福神めぐり 2017
2017年で11回目を迎える「古河七福神めぐり」は2時間程度のコースで徒歩でまわることができます。
古河七福神は通年まわることができますが、イベント当日にまわるとふるまいなどがあるのでいいですよ。
押印用の台紙は有料(200円)となっています。
この台紙販売前の巡拝は準備の都合で遠慮してくださいとのことです。
各所でのふるまいは9:30~を予定しているようです。
イベント当日に「七福神めぐりマップ」が配布され、あとは自由にスタート・解散となっています。
【第11回 古河七福神めぐり 2017】
◆開催日程
◎ 2017年(平成29年)1月8日(日)
◆受付時間
9:00~12:00
◆場所
◎ 古河駅西口駅前広場
※古河駅西口 徒歩1分
◆料金
◎ 無料
※押印台紙は200円で販売
◆問い合わせ
◎ 古河市観光協会(平日)
TEL:0280-23-1266(9:00 ~ 17:00)
◎ 観光案内所(土・日・祝日)
TEL:0280-30-3434(9:00 ~ 15:00)
各七福神めぐりポイントで押印用のスタンプが用意されています。
ご自分でスタンプを押してくださいね。
【押印台紙の販売箇所】
◆お休み処 坂長《年末年始休館》
◆塚田製茶店《無休》
◆野村甘露煮店《月曜定休》
◆子育てひろば 駅前ヤンチャ森《平日》
※台紙の販売、スタンプの押印は通年行っています。
スポンサードリンク
古河七福神
古河七福神は7ヶ所ではなく10ヶ所あります。
10ヶ所をめぐると約 4.5km(約 7,000歩)で2時間程度のコースとなっています。
これくらいの時間だと苦にならないですね。
1ヶ所は個人宅で庭の一隅の屋敷神に祀られています(瀬下様宅)。
できればひと声かけてから見学した方がいいですね。
【古河七福神】
◆毘沙門天
◎ 秋葉神社 本町2丁目
◆弁財天
◎ 大聖院 本町2丁目
◎ 正定寺 大手町
◎ 徳星寺 横山町3丁目
◆大黒天
◎ 神明宮 本町2丁目
◎ 瀬下様宅 松並1丁目
◆恵比寿
◎ 蛭子神社 中央町3丁目
◆福禄寿
◎ 三神町稲荷神社 中央町3丁目
◆寿老人
◎ 福寿稲荷神社 中央町1丁目
◆布袋尊
◎ 諏訪八幡神社
古河七福神めぐりマップには七福神だけでなく、押印台紙の販売所も記載されています。
おすすめコース
古河七福神は御開帳が決められた日のみではなく、通年できますから1月8日(日)のイベント当日ではなくてもまわることができます。
ただ、イベントの日以外ではふるまい等はありません。
古河市の七福神をめぐるおすすめコースが紹介されています。
【南回りコース】
秋葉神社
↓
大聖院
↓
神明宮
↓
蛭子神社
↓
三神町稲荷神社
↓
正定寺
↓
福寿稲荷神社
↓
徳星寺
↓
瀬下様宅
↓
諏訪八幡神社
【中回りコース】
神明宮
↓
蛭子神社
↓
三神町稲荷神社
↓
正定寺
↓
福寿稲荷神社
↓
徳星寺
↓
瀬下様宅
↓
諏訪八幡神社
↓
大聖院
↓
秋葉神社
【北回りコース】
諏訪八幡神社
↓
瀬下様宅
↓
徳星寺
↓
福寿稲荷神社
↓
正定寺
↓
三神町稲荷神社
↓
蛭子神社
↓
神明宮
↓
大聖院
↓
秋葉神社
まとめ
押印台紙には御朱印ではなくセルフスタンプを押すので、料金はかかりません。
2時間程度なので散歩しながらまわれるという感じですね。