電話を使った勧誘電話って多いですよね。
必要もないのにたびたびかかってくるのは迷惑電話以外の何ものでもないですね。
ただ、かかってきた電話が迷惑電話かどうか、わからない場合もありますよね。
そんな場合は発信元を調べることができるサイトで確認しましょう。
迷惑電話の発信元を調べるには?
化粧品やサプリメント、保険にお墓、電話回線など、いろいろ勧誘電話がかかってくることがありますよね。
無料サンプルで取り寄せた化粧品が合わなくて、「肌荒れしたからいらない」と伝えてもしつこくかかってきたりすることも・・・
生命保険や墓地などもよくかかってきます。
かかってくる電話が「0120」のフリーダイヤルのこともありますよね。
通常の固定電話からの場合もありますし・・・
初めてかかってきた番号が「迷惑電話」かどうか、わからないこともありますよね。
そういう時は電話番号の発信元を調べられるサイトを利用しましょう。
公開指定になっている電話番号を調べることが出来ます。
検索しても出てこないような場合は「非公開指定」になっていると思います。
ちゃんとした会社で「非公開指定」の電話番号を使っているのはおかしいですから、こういった番号からかかってきたら出ないようにした方がいいですね。
【発信元を調べられるサイト】
◆0120 迷惑電話の発信元を調べられる jpnumber.com
「jpnumber」で検索すると「口コミ」も見ることが出来ます。
「0120」でかかってくる電話は基本、出ないことにしていますが、たびたびかかってくる場合は番号を調べてみることがあります。
そうしたら保険の勧誘だったみたい・・・ということがわかったりします。
スポンサードリンク
迷惑電話を拒否する方法
忙しい時に限ってとか、大事な電話連絡を待っている時に勧誘電話がかかってくると、すごい迷惑ですよね。
迷惑電話を拒否するのにいい方法は「ナンバー・ディスプレイ」を契約して使うことです。
※NTTの場合
どこからかかってきた電話か、番号を見て確認できるのでかなり便利です。
さらに非通知設定ができる場合は、その電話番号を控えて「非通知設定」を行いましょう。
NTTの「ナンバー・ディスプレイ」はひかり電話や加入電話の場合、月額で400円(税抜き)です。
「ナンバーディスプレイ(ND)」に申し込んで、電話機の設定をONにすると、相手の番号が把握できるようになるので便利です。
さらにND対応電話機の操作で、「非通知の着信拒否」・「公衆電話からの着信拒否」・「特定の番号からの着信拒否」なども設定できます。
着信拒否に設定すると(うちの電話はちょっと音がなりますが)そのうち切れるので便利です。
とくに初めから「非通知の着信拒否」は設定しておくといいですよ。
非通知でかけてくる知り合いとかはいないと思いますので・・・
迷惑電話対策として覚えておきたいこと
たまに勧誘電話か確かめずに電話をとってしまうこともありますよね。
そういう場合も含めて、基本的な対策を紹介したいと思います。
【迷惑電話の対策】
◆迷惑電話なら出ない
番号で迷惑電話とわかった場合はそのまま出ないようにします。
◆はっきりと断る
あいまいな返事をしないで、はっきりと断りましょう。
◆次の機会を与えない
「今忙しいので・・」「これから外出するので・・・」「来客中なので・・・」のように答えるとまたかけてくるので、次の機会を与えてしまうことになります。
ですから、しっかり断りましょう。
◆質問に答えない
保険ならどこに入っているとか、化粧品ならどこの商品を使っているとか聞かれることもありますが、そういった質問には答えないようにします。
話が長くなり、しつこい勧誘になる可能性が高くなりますので、すぐに電話は切りましょう。
◆会社名・住所・担当者のフルネームを聞く
電話をかけてきた人に「正式な会社名」「業種」「会社の住所・電話番号」「担当者のフルネーム」を聞きましょう。
きちんとすべて答えないような場合はすぐに断りましょう。
電話をかけてきた日時などもメモしておくといいですね。
◆録音する
あまりにしつこい勧誘の場合は録音するという方法もあります。
◆家に行くと脅された場合
電話番号などを控えておき、不安な場合や本当に自宅に来た場合は警察に連絡します。
まとめ
あんまりしつこく電話がかかってくると、そこでは絶対、買いたくなくなりますよね。
化粧品のお試しセットを一度購入したら、化粧品会社のはずなのにいつの間にかオリーブオイルなどをすすめられたり・・・??
数度断ってもホントにしつこく電話をかけてくる会社もあります。
話が長くなると断りづらくなる人もいて買ってしまうこともあるようですが、必要ないなら相手の話を聞かないで、すぐに電話を切ったほうがいいですね。