都立神代植物公園のばら園は世界バラ会連合優秀庭園賞を受賞したばら園です。
約400品種・5,200株のバラが栽培されています。
「春のバラフェスタ」では恒例のモーニングツアーやコンサートなどのイベントも予定されています。
神代植物公園 春のバラフェスタ 2017
「春のバラフェスタ」開催期間中の土日は通常9:30開園ですが、8:00の早朝開園となります。
バラの香りを楽しむには最良の時間である朝、「香りのモーニングツアー」も行われます。
ちょっと早起きして出かけてみるのもいいと思います。
神代植物公園のばら園は正門からはいって右手の方の大温室の前にありますが、かなり広いのでゆっくり見る時間をとって出かけたほうがいいですよ。
【神代植物公園 春のバラフェスタ 2017】
◆開催日程
◎ 2017年(平成29年)5月9日(火)~31日(水)
※休園日:5月22日(月)・29日(月)
※15日(月)は臨時開園日
◆時間
◎ 9:30~17:00
※最終入園は16:00
★早朝開園
◎ 8:00~
※閉園時間は17:00
5月13日(土)・14日(日)・20日(土)
21日(日)・27日(土)・28日(日)
◆場所
◎ 神代植物公園 ばら園
東京都調布市深大寺元町5-31-10
◆問い合わせ
◎ 神代植物公園サービスセンター
TEL:042-483-2300
スポンサードリンク
香りのモーニングツアーやばら園ガイドツアー
【香りのモーニングツアー】(事前申込制)
香りの専門家による早朝のばら園案内
事前申込制ですから忘れずに電話で予約を取ってください。
先着順で4月18日の10:00からの電話で受付開始です。
◆日時
◎ 2017年(平成29年)5月13日(土)・20日(土)・27日(土)
※雨天中止
◆時間
各日 8:00~10:00
◆集合場所
◎ 正門前
※7:45から受付(8:00入園)
◆講師
◎ 蓬田勝之(よもぎだかつゆき) 氏
(パフューマリー・ケミスト/蓬田バラの香り研究所株式会社取締役研究所長)
◆参加費
◎ 無料
※入園料別途
◆定員
◎ 各日 20名
◆申込方法
◎ 電話で受付
4月18日(火)10:00~ 先着順で受付
◎ 神代植物公園サービスセンター
TEL:042-483-2300
【園長による「朝のばら園ガイドツアー」】
神代植物公園の園長が早朝のばら園を案内
◆日時
◎ 2017年(平成29年)5月21日(日)
※雨天中止
◆時間
◎ 9:00~10:00
◆集合場所
◎ 正門周辺 情報棟前
※8:45から受付開始
◆参加費
◎ 無料
※入園料別途
◆定員
◎ 20名
※当日先着順
【園芸担当職員による「ばら園ガイドツアー」】
神代植物公園の園芸担当職員が身ごろのばら園を案内
◆日時
◎ 2017年(平成29年)5月28日(日)
※雨天中止
◆時間
◎ 9:00~10:00
◆集合場所
◎ 正門周辺 情報棟前
※8:45から受付開始
◆参加費
◎ 無料
※入園料別途
◆定員
◎ 20名
※当日先着順
【ボランティアによる「ばら園ガイドツアー」】
ガイドボランティアがばら園を案内
◆日時
◎ 2017年(平成29年)5月13日(土)~5月21日(日)
※雨天中止
◆時間(各日)
◎ 10:30~
◎ 13:30~
※約 60分程度
◆集合場所
◎ 当日開始時刻より ばら園カリヨン前
◆参加費
◎ 無料
※入園料別途
◆定員
◎ 自由参加
◆協力
◎ 神代植物公園ガイドボランティアクラブ
この他にも「初心者向けバラの育て方・楽しみ方教室」やワークショップ「バラの香りの調香体験」、「ばら園コンサート」「春のバラ展 」「春のミニバラ盆栽展」なども開催予定となっています。
バラのカフェテラスとロゼマルシェ
都立神代植物公園では「春のバラフェスタ」期間中に「バラのカフェテラス」と「ロゼマルシェ」もオープンします。
両方とも「雨天中止」ですから、お天気のいい日に出かけてくださいね。
【バラのカフェテラス】
★コーヒーや軽食等の販売
◆日時
◎ 2017年(平成29年)4月29日(土・祝)~6月4日(日)
※休園日(毎週月曜日)を除く
◆時間
10:00~16:00
◆場所
◎ ばら園テラス
【ロゼマルシェ】
★バラにちなんだグッズや苗木の販売
◆日時
◎ 2017年(平成29年)4月29日(土・祝)~6月4日(日)
※休園日(毎週月曜日)を除く
◆時間
10:00~16:00
◆場所
◎ ばら園
ばら園前の売店で人気なのはバラの香りのするソフトクリーム「バラソフト」です。
バラフェスタの開催時期はガーデン売店なども限定商品を売っています。
バラを使ったアイスだけでなくジャムとか紅茶、バラの柄のマグカップとかも・・・
まとめ
神代植物公園の園内には軽食がとれる売店が4ヶ所あり、正門近くにはレストランもありますので食事もできます。
でも、せっかく深大寺に来たんだからおそばが食べたい!って人は「深大寺門」を出てそば屋に行きましょう。
そのまま帰るならいいんですが、また戻って園内を散策したい場合は園内を出る前に必ず「再入園券」をもらってから出ましょう。
16:00まで再入園できますよ。
「深大寺門」はばら園の奥の自然林の右手の方にあります。