もうじき梅雨に入る時期ですが、そろそろ紫陽花(あじさい)の時期ですね。
高幡不動尊の山あじさいも、今が見頃だそうです。
あじさいを鑑賞しながら、東京で四国と同じようにお遍路ができる「山内八十八ヶ所巡礼」をすれば運気がアップするかもしれません。
高幡不動尊 あじさいまつり 2016
高幡不動尊金剛寺は関東三大不動のひとつです。
新選組の土方歳三の菩提寺としても有名ですね。
奥殿には千年ぶりの修復を終えた丈六不動三尊像(重要文化財)は巨像で、木彫漆塗りで、不動明王が285.8cmもあり、脇侍(きょうじ・わきじ)の矜羯羅童子(こんがらどうじ)と制多迦童子(せいたかどうじ)をあわせた不動三尊の総重量はなんと1100キロを超えるとか・・・
圧巻の丈六不動三尊像は必見ですね。
高幡不動尊は不動三尊像・大日如来像・歓喜天像・菩薩像三躯等の平安古仏をはじめ、約二万点の貴重な文化財などがあり、不動堂や仁王門などの建造物も重要文化財となっています。
この高幡不動で交通安全祈願をする人は多く、よくステッカーなどを貼っている車を見かけます。
高幡不動尊の境内から山にかけて咲く「山あじさい」は約200種類以上もあり、7,500株余りあるといわれています。
最近は散策路も整備され、山あじさい園も拡張されたようです。
6月から7月にかけて、あじさいまつり期間中にはいろいろなイベントも予定されています。
【高幡不動尊 あじさいまつり 2016】
◆開催日程
◎ 2016年(平成28年)6月1日(水)~7月7日(木)
◆期間中の催し
◎ 写真コンクール
◎ 俳句短歌大会
◎ 山内八十八ヶ所クイズめぐり
など
◆高幡不動尊金剛寺
◎ 住所
〒191-0031 東京都日野市高幡733
◆問い合わせ
◎ 高幡山金剛寺
TEL:042-591-0032
高幡不動尊のあじさいは3万坪の境内に「ガクアジサイ」「西洋アジサイ」「カシワバアジサイ」などが咲き誇ります。
山内八十八ヶ所の巡拝路の一部である「四季の道」には「山あじさい園」が数カ所ありますので、そこでもあじさいが楽しめます。
スポンサードリンク
高幡不動尊 あじさいを見ながら山内八十八ヶ所巡礼
今年は逆打ちが話題の「四国のお遍路」ですが、なかなか四国まで行けないという人も多いですよね。
この高幡不動尊金剛寺には「四国八十八ヶ所巡拝」を模した山内の巡拝コースがあります。
この時期はあじさいを鑑賞しながら、森林浴も楽しみながら巡拝できますよ。
開運やご利益も四国をまわるのと変わらないそうですよ。
6月の上旬から中旬にかけては可憐な「山あじさい」を、6月中旬から7月上旬には「さじさい」「がくあじさい」が楽しめます。
五重塔や弁天堂がある近くに「八十八ヶ所入口」があります。
明治四十二年開設の山内八十八ヶ所には、弘法大師像がまつられています。
全部まわって、約1時間ほどですから、ゆっくりまわっても疲れるほどではないと思いますが・・・
あじさいを見て、弘法大師像を拝んでまわれば、あっという間かもしれません。
この八十八ヶ所をまわる予定なら、靴は歩きやすいものにした方がいいですね。
山ですし、石段とかもありますしね。
八十八ヶ所巡礼の最後は「大師堂」の左脇にあります。
大師堂の近くにある「虚空蔵院」の「虚空蔵菩薩」は無限の智慧と慈悲をもった菩薩様です。
13歳の子どもの厄除けと開運をお祈りする十三参りの仏様ですね。
御朱印をいただく場合は奥殿裏手の「納経所(朱印所)」でいただきます。
パワースポットとして有名な「鳴り龍天井」は大日堂にあり、拝観料がかかります。
高幡不動尊へのアクセス
◆電車利用
◎ 京王線 高幡不動駅 下車 徒歩約3分
◎ JR中央線 立川駅~多摩都市モノレール線
高幡不動駅下車 徒歩約5分
京王線 高幡不動駅からすぐに参道になっていて、約150mくらいで「仁王門」に着きます。
仁王門の左手に五重塔が見え「高幡不動尊」と書かれた門が見えますよ。
◆車利用
◎(中央高速道路)国立・府中I.C.~国道20号(日野・八王子方面)~川崎街道(高幡不動方面)
◎(中央高速道路)八王子I.C.~国道16号(橋本方面)~北野街道~川崎街道(高幡不動方面)
交通安全祈願の場合は高幡不動尊の駐車場があります。
まとめ
あじさいを見ながらお遍路も出来、しかも1時間程度というのはありがたいですよね。
京王線の高幡不動駅は特急が停まる駅ですから、どれに乗っても大丈夫ですよ。