秩父夜祭は日本三大曳山祭のひとつです。
京都祇園祭と飛騨高山祭と秩父夜祭ですね。
秩父夜祭は300年余りの歴史があり、秩父市の師走名物となっています。
秩父夜祭 2016
秩父神社の例大祭である「秩父夜祭」は多くの人を魅了するお祭りです。
江戸時代の中期に絹織物の市「絹大市(きぬのたかまち)」とともに盛大に行われるようになりました。
「秩父夜祭」の開催中には「秩父夜祭絹市~ちちぶめいせんマルシェ~」も開催されます。
場所は黒門通りの買継商通り、秩父神社から徒歩1分のところで開催されます。
絹関連商品の展示や販売などが行われます。
ぼんぼりの灯りが揺れる笠鉾・屋台と冬の花火の競演もまた、秩父夜祭の見どころとなっています。
大玉と大量のスターマインが冬の夜空を彩ります。
【日本三大曳山祭 秩父夜祭 2016】
◆開催日程
◎ 2016年(平成28年)12月2日(金)・3日(土)
12月2日(金)は宵宮となります。
◆開催時間
◎ 12月2日(金)
12:00~20:00
※一部屋台曳き廻しは午前から
★花火打ち上げ
19:00~20:00頃 羊山公園(打ち上げ場所)
◎ 12月3日(土)
9:00~22:00
★競技花火と観光スターマイン大会
19:30~22:00 羊山公園(打ち上げ場所)
秩父夜祭では団子坂での山車曳き上げが見どころですが、これは有料の観覧席でのみ観覧できます。
ですが、すでに完売となっています。
ですからどうしても観覧席で見たい人はツアーを利用するといいですね。
ツアーのプランの中には桟敷席付プランのものもありますし、1泊2日のプランが多いので温泉宿に宿泊というプランも!
右上の検索窓に「秩父夜祭」を入力して検索するとツアープランが表示されます。
別名『動く陽明門』と言われるほど豪華絢爛な屋台4基と笠鉾2基の山車。
毎年20万人以上が集まる盛大なお祭りです。
スポンサードリンク
秩父夜祭の交通規制と臨時駐車場について
秩父夜祭の開催日の12月3日(土)は秩父市内全区域駐停車禁止となっています。
付近の道路は渋滞が予想されますから、できるだけ電車を利用した方がいいですね。
交通規制についてはこちらで確認してください。
交通案内図に臨時駐車場情報ものっていますが臨時駐車場案内のホームページがあり、そちらでは12月3日のみの利用となりますが、空き情報がわかるようになっています。
秩父まつり会館について
お祭りは生で見るのが一番です。
でも、なかにはいろいろな事情で行けない人もいますよね。
そういう場合は「秩父まつり会館」で疑似体験ができますよ。
昭和の名工の手による屋台、笠鉾、幕、彫刻などを秩父屋台囃子の音の中で間近に見ることができます。
また、秩父夜祭の雰囲気と音と映像によるバーチャル体験ができるプロジェクションマッピングが楽しめます。
1Fの映写室ではハイビジョン映像による秩父夜祭が映しだされます。(約 10分間)
2Fには秩父夜祭の資料展示がされています。
売店では秩父夜祭にちなんだお土産もそろっていますよ。
秩父まつり会館は秩父夜祭の期間も入館できます。
秩父夜祭の時は開館時間が通常と異なります。
【秩父まつり会館】
◆場所
〒368-0041 埼玉県秩父市番場町2-8
TEL:0494-23-1110
◆開館時間
◎ 4月~11月
9:00~17:00
◎ 12月~3月
10:00~17:00
※入館受付は16:30まで
★秩父夜祭の期間の開館時間
2016年12月2日 9:00~20:00
2016年12月3日 9:00~21:00
※入館受付は閉館の30分前まで
◆休館日
◎ 第4・第5火曜日(※祝祭日は開館)
12月29日~1月1日
◆入館料()内は団体料金で25名以上
◎ 一般:410円(360円)
◎ 小・中学生:200円(150円)
【アクセス】
◆電車利用
◎ 西武秩父線「西武秩父駅」下車 徒歩約 15分
◎ 秩父鉄道「秩父駅」下車 徒歩約 3分
まとめ
12月という時期は、お仕事によってはものすごく忙しくて旅行なんて無理・・・
という人もけっこういますよね。
どうしても秩父夜祭に行けない場合は「秩父まつり会館」でバーチャル体験もできますが・・・
やっぱり一度は本物を見てみたいですよね。
交通手段を考えたり宿泊手配とかも必要ないので、バスツアーを利用するのも選択肢のひとつですね。