針金ハンガーを捨てないで再利用しよう!バナナハンガーも簡単にできる

クリーニング店をよく利用する人は、針金ハンガーがたくさんたまってしまうことが多いですよね。

洗濯物などに利用しても、多すぎて処分することも・・・

そんな針金ハンガーをすぐに捨てないで、再利用してみましょう。

バナナスタンドなども簡単にできますよ。

スポンサーリンク



タンクトップやキャミソールなどを干すハンガーを作る

クリーニングさんから戻ってくるスカートなどで、両端にくぼみのあるハンガーにかけられていることってありますよね。

タンクトップとかキャミソールなどを干す時は、あのようなくぼみのあるハンガーは便利ですよね。

100均などでも5本くらいをまとめて売っていますが、端をちょっと曲げるだけですからリメイクして使っています。

ホームセンターなどで、木材をカットしてもらうコーナーなどに木っ端とかを売っているのを見たことありませんか?

そこで私は金属の筒の短いものを見つけたのでそれを使っています。

ペンチで曲げて使う時にあると便利ですよ。

ハンガーの端に筒を当てる

タンクトップ用01

筒の少し横をペンチで曲げる

タンクトップ用02

バナナスタンドを作る

バナナってそのまま置くと傷みやすいですよね。

これも100均などで売っていますが、曲げるだけでバナナスタンドが出来ますので、お洒落にしたい人はテープとか布を巻くといいですね。

ハンガーの下の中心を引っぱって伸ばし、首を中心に曲げる

バナナスタンド01首に対して後ろ側に真ん中を曲げる

バナナスタンド02首の部分をさらに後ろ側に曲げる

バナナスタンド03完成!簡単ですね。

おしゃれとはいえませんが・・・

スポンサードリンク




枕干し用のハンガーを作る

枕を干す時のハンガーの作り方です。

中心を止めるものは結束バンドや針金などで止めましょう。

2本のハンガーの下側の中心を結束バンドや針金で止める

枕干し用01引っぱって伸ばす

枕干し用02枕を挟んで片方のフックの部分をもう一方の首の部分にかけて干す

枕干し用03

まとめ

他にもハンガーを2本合わせて止め、クロスさせてシーンズなどのパンツ類を干す時に、風が入りやすいので早く乾きます。

ブックスタンドや靴干し用のハンガーも曲げるだけで出来ますよ。

スポンサーリンク