蔵王キツネ村ってキツネに触れる?最寄り駅やバスやタクシーは?

キツネが見られるところっていうと北海道の北きつね牧場とか思い浮かべますが、宮城にも蔵王キツネ村があるのをご存知ですが?

放し飼いの方のエリアで120匹位、全部合わせると300匹位いるそうです。

もふもふのシッポのキツネさんたちがたくさんいますよ。

触ることもできますが、注意点もありますのでそれを守ってキツネさんたちと触れ合いましょう。
「蔵王キツネ村ってキツネに触れる?最寄り駅やバスやタクシーは?」の続きを読む…

山芋をすりおろすと手がかゆいのでかゆくならない方法ってある?

山芋は日本では「山のうなぎ」と呼ばれているくらい、栄養価が高い食べ物です。

でも、皮をむいてすりおろすのって、かゆくなるので苦手・・・という人も・・・

そこで山芋や里芋などを扱うときに、かゆくなりにくい方法を紹介したいと思います。
「山芋をすりおろすと手がかゆいのでかゆくならない方法ってある?」の続きを読む…

神奈川スケートリンクオープン前日に1,000名無料招待に応募しよう

東神奈川駅すぐ近くにある神奈川スケートリンクがリニューアル中は関内に仮設リンクが作られていましたが2015年11月30日で一般営業を終了します。

神奈川スケートリンクのリニューアルオープン前日に1,000名の無料招待があります。

応募制なので応募対象であることを確認して申し込んでくださいね。
「神奈川スケートリンクオープン前日に1,000名無料招待に応募しよう」の続きを読む…

コニカミノルタプラネタリウム満天リニューアル芝シート&雲シート

コニカミノルタプラネタリウム「満天」in Sunshine Sityは今、リニューアル中です。

新しくオープンする時には芝シートなどがあるので寝転がって見ることもできますよ。

幻想的な映像やサカナクションの音楽が融合した「サカナクション グッドナイト・プラネタリウム」と南極の星空とオリジナルアロマ癒される「南極ヒーリング~この地球(ほし)の果てで~」の作品が上映されます。
「コニカミノルタプラネタリウム満天リニューアル芝シート&雲シート」の続きを読む…

しかりべつ湖コタン2016氷上の露天風呂やアイスロッジで宿泊体験も!

冬の北海道というと、やっぱり「かなり寒い」っていうイメージがありますよね。

その寒さを利用して開催されるのが「しかりべつ湖コタン」です。

なかでも世界にひとつだけといわれる絶景露天風呂「氷上露天風呂」を楽しめるのはここだけですね。

雪と氷で作られた建物は「かまくら」ではなくて「イグルー」といいます。
「しかりべつ湖コタン2016氷上の露天風呂やアイスロッジで宿泊体験も!」の続きを読む…

申年には日枝神社の神猿像をなでて運気をアップしよう!縁結び効果も

2016年は申年ですね。

東京の千代田区にある「日枝神社」は狛犬ではなく、神猿像が迎えてくれます。

申年にはぴったりの神社ですね。

さらに末社の庚申(こうしん)社の祭神に猿田彦神社もあります。

2016年には日枝神社にお参りして運気をアップさせましょう。

神猿像は夫婦になっていますが、なでるほうの神猿像を間違えないようにしましょう。
「申年には日枝神社の神猿像をなでて運気をアップしよう!縁結び効果も」の続きを読む…

膝が痛い急に歩けなくなった時、内側が痛む場合は鵞足炎の可能性が

運動後や山登りの後とかに膝が痛くなったというのならなんとなく納得できるのですが、普通の日常の動作をしていた時に急に膝が痛くなって歩けなくなることがあります。

とくに思い当たるフシがない時は、かえって不安になることもありますよね、悪い病気じゃないか?とか・・・

膝が急に痛くなった時に膝の内側が痛む場合には鵞足炎(がそくえん)の可能性もありますよ。
「膝が痛い急に歩けなくなった時、内側が痛む場合は鵞足炎の可能性が」の続きを読む…

もちつき大会&ふるまい餅よみうりランド2016入園無料キャンペーン

お正月といえば神社に初詣というのが定番ですが、お子さんが小さいならよみうりランドでお正月を楽しんでもいいですね。

よみうりランドのキャラクターである「ランドドッグ」ともちつき体験ができますよ!

また入園無料キャンペーンでは猿か申がキーワードに!

お正月ですから「猿まわし」も楽しみましょう。

「もちつき大会&ふるまい餅よみうりランド2016入園無料キャンペーン」の続きを読む…

第二回ご当地鍋フェスティバル@日比谷公園2015鍋グランプリ開催

2回めとなる秋冬の風物詩「鍋料理」のフェスティバルが今年も日比谷公園で開催されます・

来場者による「鍋」の人気投票も行われますよ。

鍋に合うのはやっぱり「日本酒」ですが、日本酒のショットバーブースも展開予定になっています。
「第二回ご当地鍋フェスティバル@日比谷公園2015鍋グランプリ開催」の続きを読む…

産後うつの原因が夫にあることも多い?産後クライシスの対処法

出産をした直後は喜びでいっぱいだったはずなのに、少しすると情緒不安定になってきます。

出産によって体力が著しく消耗してまだ回復していない時でも、慣れない赤ちゃんの世話だけでなく家事もこなさなければならないこともありますよね。

そんな時にパートナーである夫の言葉や態度によって、産後クライシスになっていく可能性が高くなります。

赤ちゃんとの幸せな家庭を築いていくうえでも、いろいろな面で夫婦で協力してくことが重要なポイントになりますよ。

「産後うつの原因が夫にあることも多い?産後クライシスの対処法」の続きを読む…