国宝松本城は日本に5つある国宝城郭のひとつです。
戦国時代の永正年代はじめに造られた「深志城(ふかしじょう)」が始まりで、のちに「松本城」と改められました。
その国宝松本城で今年も「夜桜会」が開催されます。
「第18回国宝松本城夜桜会2017と第10回桜並木のライトアップ光の回廊」の続きを読む…
国宝松本城は日本に5つある国宝城郭のひとつです。
戦国時代の永正年代はじめに造られた「深志城(ふかしじょう)」が始まりで、のちに「松本城」と改められました。
その国宝松本城で今年も「夜桜会」が開催されます。
「第18回国宝松本城夜桜会2017と第10回桜並木のライトアップ光の回廊」の続きを読む…
山梨県笛吹市は日本一の桃の里です。
その笛吹市の春のイベント「桃源郷春まつり」が開催されます。
桃源郷の日(4月10日)には記念花火も打ち上げられますよ。
「笛吹市桃源郷春まつり2017川中島合戦戦国絵巻と七福桜のライトアップ」の続きを読む…
スキーやスノーボードはしなくても、冬の蔵王は行く価値があります。
蔵王連峰の山形県側で冬に見られる「樹氷」です。
大きく成長した樹氷の姿は「アイスモンスター」と呼ばれ、親しまれています。
「蔵王樹氷まつり2017ライトアップしたアイスモンスターに会いに行こう」の続きを読む…
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷にある平湯大滝は飛騨三大瀑布および日本の滝百選にも選ばれています。
その平湯大滝は厳寒期である2月に強大な氷柱となり、見る人を圧倒させます。
その期間に行われるのが「平湯大滝結氷まつり」です。
「平湯大滝結氷まつり2017ライトアップされた平湯大滝を見に行こう」の続きを読む…
暑かった夏ももうじき終わりますね。
まだしばらくは残暑が続くと思いますが・・・
9月は水戸偕楽園で萩まつりが開催されます。
中秋の名月の日には常磐神社能楽殿で観月祭なども行われます。
「第49回水戸の萩まつり2016ライトアップや月見の会で秋を楽しむ」の続きを読む…
靖国神社といえば「みたままつり」が有名ですが、昨年の2015年より開催されている、秋の夜長参拝「みらいとてらす」が今年2016年も開催されます。
参拝時間が延長され、美しくライトアップされた境内を参拝したり、散策したりできます。
プロジェクションマッピングで幻想的な世界が展開されます。
「秋の夜長参拝みらいとてらす2016ライトアップされた境内を散策」の続きを読む…
小倉橋は「 かながわの景勝50選」、「神奈川の橋100選」、「相模川八景」にも選ばれているアーチ型の美しい橋です。
毎年夏にはライトアップが行われ、8月には「灯ろう流し」も行われます。
近くには上大島キャンプ場があり、高田橋下でもバーベキューが出来ますが、小倉橋の下も人気のスポットになっています。
「小倉橋ライトアップ2016灯ろう流しやバーベキュー情報も!」の続きを読む…
衣笠山公園の桜は「日本桜の名所 100選」にも選ばれているところです。
約2,000本の桜が満開に咲く時期は見事ですよ。
衣笠山公園の桜は大部分が「ソメイヨシノ」です。
谷を隔てた場所には「衣笠城址」があります。(城址といっても「衣笠城追手口遺址」と書かれた小さな石柱があるくらいですが)
平安時代から鎌倉時代にかけての「三浦一族」の本城があったところです。
「衣笠さくら祭2016衣笠山公園は桜の名所で期間中にライトアップも!」の続きを読む…
湯河原梅林では毎年、「梅の宴」が開催されています。
約4,000本の梅の香りに包まれながら散策するのもいいですよ。
「梅の宴」の最終の頃は梅林のライトアップも楽しめます。
「湯河原梅まつり2016ライトアップやイベント詳細とアクセス」の続きを読む…
六義園(りくぎえん)のしだれ桜はこの庭園のシンボルともいえますね。
春の風物詩として多くの人に親しまれています。
今年もまた六義園のしだれ桜のライトアップが開催されます。
「六義園のしだれ桜と大名庭園のライトアップ2016昼と夜の見比べも」の続きを読む…