相模大野もんじぇ祭2015開催日程とジャズライブや花火情報

小田急相模大野駅近くにある公園で毎年行われる「相模大野もんじぇ祭」は市民手作りのイベントです。

出店する屋台も、すべて地元の飲食店で、プロの演奏も無料で楽しめるイベントなんですよ。

もんじぇ祭が行われる両日の最後のプログラムには花火も予定されています。

「相模大野もんじぇ祭2015開催日程とジャズライブや花火情報」の続きを読む…

真鶴貴船まつり2015日程と花火情報|アクセスや名産のお土産も紹介

鶴貴船まつりは日本三大船祭りのひとつです。

また、国指定重要無形民俗文化財でもあるんですね。

この真鶴貴船まつりは、江戸時代17世紀中頃に始まったのではないかと伝えられています。

2日目の夜には花火も打ち上げられますので、夜も楽しめます。
「真鶴貴船まつり2015日程と花火情報|アクセスや名産のお土産も紹介」の続きを読む…

小田原ちょうちん夏まつり2015開催日程|ちょうちん制作やアクセスも

小田原といえばちょうちんも有名ですね。

その小田原で毎年開催される「小田原ちょうちん夏まつり」が今年も開催されます。

製作コーナーでオリジナルの提灯を作ったりもできますよ。

お堀端に展示される「水上アートフェア」もきれいで幻想的です。

「小田原ちょうちん夏まつり2015開催日程|ちょうちん制作やアクセスも」の続きを読む…

東京国際ブックフェア2015の開催日程|セミナーやアクセスも

東京国際ブックフェアは世界20カ国の本が集まる日本最大のブックフェアです。

話題の本の紹介、サイン会、無料セミナーなども開催されます。

本の、特別価格での販売とかもありますので、本好きの人には楽しいイベントですね。
「東京国際ブックフェア2015の開催日程|セミナーやアクセスも」の続きを読む…

東京フラフェスタin池袋2015開催日程とワークショップとアクセス

フラダンスを習っている人が増えましたよね。

カルチャースクールなどでも人気の講座となっています。

13回めを迎える「東京フラフェスタin池袋」は日本でも最大級のフラダンスのイベントです。

本場ハワイから、フラの人気講師を前に手のワークショップ開催や特別ステージも予定されています。

ワークショップは参加チームのメンバーが優先して募集され、その後、空きがある場合のみ一般募集が行われます。
「東京フラフェスタin池袋2015開催日程とワークショップとアクセス」の続きを読む…

東京高円寺阿波踊り2015日程とイベントブース屋台とアクセス情報も

1957年に始まった東京高円寺阿波おどりは四国、徳島市阿波おどりにつぐ規模の阿波踊りで東京三大夏祭りのひとつです。

座・高円寺で行われる公演は完全入れ替えの二部制で、自由席1,000円で見ることができますよ。

毎年、約100万人の人出で賑わうお祭です。

なかなか徳島市阿波おどりには行けないっていう人は、この東京高円寺阿波おどりで楽しんでもいいかもしれませんね。

「東京高円寺阿波踊り2015日程とイベントブース屋台とアクセス情報も」の続きを読む…

下町七夕まつり2015日程|合羽橋道具街も楽しもうアクセスも紹介

下町七夕まつりは毎年約40万人の人出で賑わいます。

上野・浅草界隈で行われるこの行事は露店も100店以上でますから、十分楽しめますね。

イベントが行われる通りではなく、合羽橋道具街の通りにはお菓子や料理の道具、食器、食品サンプルの店など、道具好きにはたまらない専門的なお店が並んでいますから、七夕まつりだけでなく、ショッピングも楽しめますよ。
「下町七夕まつり2015日程|合羽橋道具街も楽しもうアクセスも紹介」の続きを読む…

入間基地納涼祭2015開催日程とアクセス|周辺の観光スポットも紹介

入間基地といえば航空祭のほうが有名ではないかと思います。

今年も秋に航空祭が予定されていて、ブルーインパルスの展示飛行も行われる予定です。

入間基地納涼祭は航空機の飛行展示も地上展示もありませんが、盆踊りの後に打ち上げられる花火は間近で見られるので迫力がありますよ。

露店もたくさん出ますから楽しめます。
「入間基地納涼祭2015開催日程とアクセス|周辺の観光スポットも紹介」の続きを読む…

道の駅EXPO2015開催日程と出店一覧やチケット購入とアクセスについて

全国にある道の駅ではドライバーの休憩だけでなく、地域のグルメなどの商品をおみやげにしたり、食べたりといろいろ楽しめます。

ただ、車に乗らない人にとってはなかなか縁のないところでもありますよね。

この道の駅EXPOでは道の駅が堪能できる物産展です。

普段買うことができない物もありますから、楽しみですね。

先着順で数量限定ですが、全国の道の駅を紹介した地図が無料配布されますよ。
「道の駅EXPO2015開催日程と出店一覧やチケット購入とアクセスについて」の続きを読む…