ゆで卵の殻剥きが簡単出来る方法は?殻も捨てないで再利用しよう

ゆで卵って新しい卵はとくに、うまく剥けなくて殻と一緒に白身もとれてボコボコな状態になってしまうことってありますよね。

新鮮な卵より古い卵のほうがうまく剥けるのはよく知られていますが、新しい卵でもきれいに剥ける方法を紹介したいと思います。

また、卵の殻は差利用できるので捨てないで使いましょう。

スポンサーリンク



ゆで卵の殻を簡単に剥く方法

【殻を簡単に剥く方法】

なるべく古い卵を使う

※加熱するので賞味期限間近でも生食するのではないので問題ない

まな板の上などに置き、手のひらで押して転がすようにし、全体にヒビを入れてから剥く

蛇口から強めの水道を出し、それに当てながら剥く

新しい卵の場合は丸い部分にヒビを入れてから茹でると剥きやすくなる

※スプーンの丸い部分でたたくとうまくヒビが入る

コップや密封容器に水を3分の1程入れて、その中にゆで卵を入れてフタをし(コップの場合は手で押さえ)約10秒間ほと振る

固茹で卵のみ有効 半熟卵だとグチャグチャになる

新しい卵の場合は冷蔵庫から出してすぐ熱湯に入れてゆでると殻がむきやすくなる

スポンサードリンク




ゆで卵の殻は圧力鍋を使うと簡単に剥ける

圧力鍋を使ってゆで卵なんて爆発するんじゃないの?って心配になりますよね。

でも大丈夫です。

時短にもなりますしガス代の節約にも!

新しい卵を使っても、圧力鍋を使うと簡単に殻が剥けます。

【圧力鍋でゆで卵を作る方法】

キッチンペーパーで輪を作り、その中心に卵を置く(1個ずつ)

※黄身が中心にくるための方法 気にしない人はパスOK

茹でたい数の卵を入れ、水1カップ鍋に入れる

フタをして強火で加熱する

おもりが動いて蒸気が出てきたら火を弱めて1分ほど加熱

※圧力鍋の種類によって時間に差が出る

火を止めたらそのまま放置する

※2~3分置いて急冷 半熟

※4~5分置いて急冷 普通

※7~8分置いて(たぶんこのくらいで圧力のピンが下がる)固ゆで

圧力鍋の種類によって圧力が違うため時間に誤差があります

ゆで卵の殻を再利用しよう

ゆで卵の殻03

【卵の殻の再利用方法】

細かく砕いてコンロの上にばらまいて、洗剤を含ませたスポンジでこする

※汚れがよくとれる

細かく砕いて古いストッキングを二重にしたものの中に入れて鍋などの汚れ落としに使う

グラスやビン、ペットボトルや水筒などに砕いた殻を入れ水と一緒に降り洗いする

※汚れや曇り、底の角の汚れなどがよくとれ、キレイになる

細かく砕いて布(目の詰んだ布)で作った袋に入れて敷居をふく

※滑りが良くなる

犬のエサに混ぜる

※カルシウム補給になる

庭や畑、花壇に撒く

※カルシウムの肥料として使う

ぬか床に入れる

※酸味がとれ、まろやかな味になる

まとめ

ゆで卵って1個とか2個使いたい時なんかは鍋を使うのは面倒なので、電子レンジを使って作れるゆで卵器を使っていました。

とても便利でちょうどいい具合に出来上がるのですが、壊れてしまったので買い換えようとしたらそのメーカーのものはなくなっていました・・・

仕方がないので別のメーカーの製品にしたんですが今ひとつ・・・時間も長くかかるし・・・・

でもやっぱり1個を鍋で茹でるよりはマシですね。

 

スポンサーリンク