笠間の菊まつり2015開催日程|菊人形展とイベント内容と駐車場

笠間稲荷の菊まつりは、明治41年(1908年)に始まった日本で最も古い菊の祭典です。

毎年10月の中旬から11月初旬にかけて笠間稲荷神社を中心に開催されます。

菊の花を楽しむだけでなく、菊人形展や神事流鏑馬などの催しでも楽しめます。

スポンサーリンク



第108回 笠間の菊まつり 2015

笠間の菊まつり06 - コピー

最初の頃は菊花を境内に展示するだけだったのが、大正2年から菊花品評会も開催されるようになり、昭和24年には「アメリカ国際菊花展」に出展して、最優秀賞であるブルーリボン賞を受賞したんですよね。

終戦後間もないのにすごいです。

【第108回 笠間の菊まつり 2015】

開催日程

◎ 2015年(平成27年)10月17日(土)~11月23日(月・祝)

開催時間

◎ 8:30~16:30

米笠間稲荷神社内の「菊人形展」の時間、笠間稲荷神社の境内は日没の時間に閉まる

開催地

◎ 笠間稲荷神社

※〒309-1611 笠間市笠間1

料金

◎ 一部有料

◎ 菊人形展 大人 800円  小中学生 400円

問い合わせ

◎ 笠間市商工観光課  TEL:0296 -77 -1101

スポンサードリンク




イベント内容と菊人形展について

笠間の菊まつり05 - コピー

笠間の菊まつり04 - コピー

【菊人形展】

テーマ「花燃ゆ」

吉田松陰の妹・文の生涯を菊人形で表現します。

◎ 入場料金

大人(高校生以上) 800円

小人(小中学生)  400円

団体(20名様以上) 100円割引

美術館入館者   200円割引

午前8時30分~午後4時30分

※入場は午後4時まで

【イベント内容】

神事 流鏑馬

◎ 11月3日(火・祝)

10:00~

14:00~

◎ 笠間小学校前 特設馬場

奉納 笠間示現流居合抜刀術

◎ 11月7日(土)

10:00~

◎ 笠間稲荷神社境内

假屋崎省吾の世界

◎ 11月7日(土)

9:30~11:30

◎ 笠間稲荷神社 稲光閣(笠間市笠間1番地)

華道家である假屋崎省吾先生がお客様の目の前で、笠間の菊ををはじめとする花々を、笠間焼の花器にいけるフラワーデモンストレーションを行います。

★料金

◎ 無料

★人数

◎ 先着約300名

大和古流奉納式

◎ 11月8日(日)

8:00~

◎ 笠間稲荷神社境内

舞楽祭

◎ 11月15日(日)

10:00~

14:00~

アクセスと駐車場について

笠間の菊まつり07 - コピー

電車利用

JR水戸線 笠間駅より車で 3分 (2㎞)

徒歩 20分

市内周遊バス

稲荷神社下車 1分

友部駅下車 周遊バス  所要時間 20分前後

※友部駅発(周遊バス)

9:50 10:50 11:50 15:50

車利用

北関東自動車道 友部ICより9分 (6㎞)

北関東自動車道 笠間西ICより25分 (16㎞)

常磐自動車道 岩間ICより14分 (9㎞)

【駐車場】

◎ 周辺に市営無料駐車場あり

※笠間市営荒町駐車場    120台

※笠間市営鷹匠町駐車場   240台

※稲荷駐車場(無料)    150台(9:00~17:00)

その他に有料の駐車場として「大一駐車場」もあります。

まとめ

笠間といえば全国1位を誇る「栗の産地」としても有名ですね。

10月はじめに笠間新栗まつりも開催されています。

⇒■関連記事  かさま新栗まつり2015 

笠間稲荷神社の御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)で、須佐之男命(すさのおのみこと)と神大市比売神(かむおおいちひめのかみ)との間に生まれた神さまで、倉稲魂神とも書きます。

宇迦之御魂神は食物を司る神さまであるとともに、人間の生活にとって根源的な役割を司る神さまだそうですよ。

スポンサーリンク