今年2018年で6回目を迎える「YYフェスタ」が開催されます。
ステージイベントやおいしい模擬店なども多数出店される予定です。
今年2018年で6回目を迎える「YYフェスタ」が開催されます。
ステージイベントやおいしい模擬店なども多数出店される予定です。
三崎といえばやっぱり「まぐろ」ですよね。
三崎港では朝市なども開かれていますが、年末は三崎まぐろ祭が開催されます。
まぐろはもちろん、ホタテや海老・カニ・イカ・タコをはじめ、数の子やいくらなどの海産物の他に、三浦大根などの野菜や生花、お正月用品も産地出荷価格で販売されますよ。
刺身用のまぐろは持ち帰り用にして、いろいろなまぐろグルメを味わってみるのも楽しいですよ。
2回めとなる秋冬の風物詩「鍋料理」のフェスティバルが今年も日比谷公園で開催されます・
来場者による「鍋」の人気投票も行われますよ。
鍋に合うのはやっぱり「日本酒」ですが、日本酒のショットバーブースも展開予定になっています。
「第二回ご当地鍋フェスティバル@日比谷公園2015鍋グランプリ開催」の続きを読む…
鉄道ファン必見のコーナーなどが充実している毎年恒例の鉄道イベントが今年も開催されます。
テレビで紹介されて話題になったエアトレイン大会やスーパーベルズミニライブなども楽しめますよ。
鉄道ファンのお子さんがいるなら一緒に、年末は京急鉄道フェアに行って楽しむといいですね。
もちろん、大人でも楽しめる鉄道イベントです。
「エアトレイン大会2015京急で鉄道フェア開催スーパーベルズミニライブ」の続きを読む…
夏の花火は打ち上げる発数も多いですし、時間も長いですけど、冬の花火でお台場レインボー花火は4日間いずれも短い時間で終了してしまうので、寒い外で見るよりも暖かいレストランの中や屋形船から楽しむのもいいですよ。
花火がよく見えるレストランや、お台場レインボー花火プランの屋形船などがありますので、食事を楽しみながら花火を見るのもいいですよ。
「お台場レインボー花火2015をレストランや屋形船から楽しむ」の続きを読む…
鎌倉の長谷寺で毎年行われる歳の市の日にはだるまや熊手などの縁起物を扱う露店も出ますし、なによりこの歳の市の日というのは年に一度、観音堂内陣に立ち入ることが許され、本尊の足に直接触れてご縁を深めることができる「御足参り」が行われます。
「御足参り」をして、観音様とのご縁を深めるといいですね。
「長谷寺の歳の市2015本尊長谷観音の御足参りで運気を高めよう!」の続きを読む…
勝福寺は小田原にある飯泉観音(いいずみかんのん)の名で親しまれている坂東三十三観音(神奈川、埼玉、東京、群馬、栃木、茨城、千葉に点在する全33カ所の観音霊場)の第5番礼所です。
奈良時代中期の天平勝宝5年(753年)創建という長い歴史があるお寺ですね。
曽我兄弟が仇討ちの際に日参し成功したという伝説で知られています。
この勝福寺で行われる飯泉観音だるま市は、関東地方で最も早いだるま市として有名です。
「勝福寺だるま市2015小田原|関東で一番早いだるま市に行こう」の続きを読む…
明治神宮外苑の約300m続くいちょう並木は有名ですよね。
絵画のような美しさで、都内を代表する紅葉スポットです。
神宮外苑いちょう祭も今年で19回目の開催となります。
146本もの美しいいちょう並木を眺めながら、特産品やグルメなどを楽しめます。
「第19回神宮外苑いちょう祭り2015開催日程と銀杏拾いと準備」の続きを読む…
みやがせで秋の陣が開催されます。
この季節はトレッキングするのにもいい時期ですよね。
「みやがせフェスタ 2015 秋の陣」が開催されるメイン会場とは別に、サブ会場でミニ体験イベントとして、「ウコン染め」もできますよ。
秋の味覚の詰め放題も楽しめますよ。
「みやがせフェスタ秋の陣2015ダム付近の温泉の紹介と名物料理」の続きを読む…
今年もふるさと渋谷フェスティバルが開催されます。
今年で38回をむかえます。
渋谷区民はもちろん、渋谷区と交流のある各国大使館や自治体も参加するフェスティバルです。
信州りんごの無料配布もありますよ。
「ふるさと渋谷フェスティバル2015信州りんご無料配布や物産展など」の続きを読む…