同じ姿勢を続けていると、肩こりや腰痛などに悩まされることが多いですよね。
あまりに肩こりがひどくて、マッサージや整体に通っているという人も多いと思います。
でも、さとう式リンパケアは「押さない・揉まない・引っ張らない」事が重要です。
どこでも簡単にできる「キラキラグーパーマジック」は道具も使わずに簡単に短時間で体がゆるんできます。
キラキラグーパーマジックのやり方
キラキラグーパーマジックとか、キラキラグーパー体操とか、聞いたことがあるでしょうか?
健康雑誌に紹介されて、あまりに簡単なのでやってみた人も多いのではないでしょうか?
さとう式リンパケアを考案した佐藤青児さんは「耳たぶ回し」の考案で有名ですよね。
愛知県春日井市で開業している歯科医で、全国で無料セミナーを行っています。
さとう式リンパケアをより多くの人にはじめてもらうために、「インストラクター養成講座」も行っています。
キラキラグーパーマジックは簡単で、立っていても座っていても寝た状態でもできるので、気がついた時に行っていくと効果が早く感じられますよ。
【キラキラグーパーマジックってどうやるの?】
キラキラグーパーマジックと呼ばれる体操はとても簡単です。
こちらの動画を参考にやってみてください。
体に触れる手には力を入れないことが重要です。
もちろん、グーパーする手も同じように力を入れないで行います。
スポンサードリンク
キラキラグーパー体操の効果は?
さとう式リンパケアで「耳たぶ回し」などは力の入れ加減が難しいっていう声も多いですよね。
どうしても一般的に力を入れすぎてしまうことが原因だそうです。
力を入れすぎてしまうと思ったような効果がでないんですね。
体に触れる手の圧力が20g程度・・・とかいわれてもよくわからない人も多いと思います。
お菓子やパンなどを作る人は計量スケールがあると思いますが、それを指で押してどのくらいなのか見るという方法もあります。
タッチパネル指を触れて動かす程度の圧力というインストラクターの人もいるようですね。
この「キラキラグーパーマジック」を続けると、簡単なのに肩こりとか首こりなどが軽くなります。
今までのクセでつい、ストレッチなどをしてしまう人も多いかと思いますが、この方法は時間もかからないですし、すぐにできるのでやってみる価値はあると思いますよ。
肩こりとかだけでなく、私の場合はお腹の不調にも効果があります。
お通じが良くなったり、お腹まわりがちょっと気になってきた時に回数を増やすと(セットを気がついた時にたびたびする)お腹のサイズがダウンするんですよね。
手をグーパーするだけじゃなく、深呼吸と反対側の手で肩や首などに触れて行うほうが(正しい方法)効果が高かったですね。
目安としては30日続けてみることを佐藤青児先生も推奨しているようです。
やっぱり、続けることは大事ですね。
なかなか効果を感じられないという場合は、全国で無料の体験セミナーが開かれているので参加してみるのもいいかもしれません。
さとう式リンパケアのインストラクターの人が講師をつとめています。
キラキラパタパタ体操で姿勢を良くする
肩こりや首こり、腰痛などで悩んでいる人は姿勢に問題がある人も多いですね。
でもなかなか「正しい姿勢」ってよくわからないことも・・・
その歪んだ姿勢を簡単に正してくれるのが「キラキラパタパタ体操」です。
キラキラグーパーマジックと併用して行うといいですね。
これも簡単な体操なので・・・
難しいものとか、たいへんなもの、時間がかかるものって続けられないですよね。
でも、スキマ時間にできるものは「さあ、ゆろう!」とか思わなくても出来ますから、続けることができると思います。
肩こり・猫背解消☆キラパタ体操
【さとう式リンパケアの3つの基本】
「さとう式リンパケア」は筋肉をゆるめ、腔を整えることにより、間質リンパ液全体の流れを改善するという方法です。
◆体は3つの腔で構成されている
◎ 口腔 胸腔 腹腔
◆支持筋は屈筋である
※屈筋:関節を曲げる時に力が入る筋肉のこと
※伸筋:関節伸ばす時に力が入る筋肉のこと
◆筋肉をゆるめる
◎ 圧力を抜く
まとめ
さとう式リンパケアのポイントのひとつが「力加減」だそうです。
どうしても私たちは力を入れすぎてしまうようですね。
さとう式リンパケアは簡単というより「シンプルな方法」という感じでしょうか?
毎日続けることができるものは、やっぱりすぐできるものですよね。
とくに時間に追われるような生活をしている人には・・・