「ひの新撰組まつり」は今年2017年で20回目をむかえます。
日野市は新撰組副長の土方歳三と六番隊組長の井上源三郎のふるさとです。
このまつりのメインはやはり「新撰組パレード」ですね。
第20回 ひの新撰組まつり 2017
この「ひの新撰組まつり」ではもちろん、模擬店も出店します。
・日野宿交流館
・観光案内所駐車場
・たましん駐車場
・日野図書館駐車場
・八坂神社境内
日野宿会場のほうですね。
日野宿会場ではパレード以外にもいろいろなイベントが予定されています。
高幡不動尊は土方歳三の菩提寺ですので、土方歳三像があります。
また出陣式が行われる「大日堂」には土方歳三の位牌や新撰組隊士の大位牌などがあり、奥殿では歳三の書簡や新撰組資料が展示されています。
「ひの新撰組まつり」が行われる5月は土方歳三が亡くなった月でもあるんですね。(明治2年 5月11日 銃弾を受け戦死)
【第20回 ひの新撰組まつり 2017】
◆開催日程
◎ 2017年(平成29年)5月13日(土)・14日(日)
※雨天中止
◆場所
◎ JR日野駅前 甲州街道周辺
◎ 高幡不動周辺
◆問い合わせ
◎ ひの新撰組まつり実行委員会
TEL:042-585-1111
スポンサードリンク
新撰組パレード
◆新撰組パレード
「新撰組パレード」は5月14日(日)に行われます。
新撰組パレードの出陣式は高幡不動尊の「大日堂前」からです。
パレードは参道で行われます。
続けて新撰組隊士のパフォーマンスも行われます。
その後、新撰組隊士は専用バスで「日野宿会場」へ出陣となり、日野宿会場にてパレードが行われます。
日野宿会場での「新撰組隊士パレード」は例年13:40ころから始まり、パレードコースを2周します。
15:00~の日野宿会場の閉会式後、高幡不動にて帰陣式が行われます。
新撰組の一番隊の組長は沖田総司ですね。
二番隊組長が永倉新八。
三番隊組長が斎藤一。
この3人が新撰組の隊士のベスト3という説があります。
四番隊組長が松原忠司。
五番隊組長が武田観柳斎。
六番隊組長が井上源三郎。
七番隊組長が谷三十郎。
八番隊組長が藤堂平助。
九番隊組長が鈴木三樹三郎。
十番隊組長が原田左之助。
となっています。
パレードには新撰組だけでなく、新撰組と同時代の人物(勝海舟・坂本龍馬・高杉晋作など)も参加します。
【隊士コンテスト】
「新撰組パレード」のそれぞれの隊長は前日に行われる隊士コンテストによって決められます。
応募対象者は「新撰組パレード」に新撰組隊士として参加する人のみです。
近藤勇、土方歳三の他に一番隊~三番隊、六番隊~十番隊の隊長がコンテストによって選出されます。
四番隊は地元企業の「多摩信用金庫」、五番隊は「日野自動車」から選出されます。
◆開催日程
◎ 2017年(平成29年)5月13日(土)
◆開催時間
◎ 14:00~
◆会場
◎ 高幡不動尊内特設会場
ひの新撰組まつりの2会場へのアクセス
【日野宿会場】
川崎街道入口から日野駅までの甲州街道は10:00~16:00まで車両通行止めとなりますので注意してください。
◆電車利用
◎ JR中央線「日野駅」下車 徒歩約 2分
◆多摩モノレール利用
◎ 「甲州街道駅」下車 徒歩約 7から10分
多摩モノレールの運転間隔は10分間隔くらいです。
【高幡会場】
高幡参道通りは13日(土)が10:00~15:00、14日(日)が10:00~12:00の間、車両全面通行止めとなります。
◆電車利用
◎ 京王線「高幡不動駅」下車 徒歩約 2分
◆多摩モノレール利用
◎ 「高幡不動駅」下車 徒歩約 2分
日野宿会場から高幡会場への移動はバスを利用するか、多摩モノレールを使います。
◆多摩モノレール利用
◎ 「甲州街道駅」⇒(5分)「万願寺駅」⇒(4分)「高幡不動駅」
◆京王バス利用(02系統)
◎ 日野宿会場 最寄りバス停 「生活保健センターバス亭」から「高幡不動駅行き」乗車
まとめ
「ひの新撰組まつり」の期間中、土方歳三資料館も開館予定となっています。
この「土方歳三資料館」は土方歳三の生家で、平成2年の建て替えられ、平成6年に開設されています。
ご自宅の一室を開放して作られている資料館ですよ。
生家に伝わる遺品や史料など、新撰組ファンにとっては一度行ってみる価値がありますね。
通常は「第1・第3 日曜日」の12:00~16:00開館で、料金は大人:500円、小・中学生:300円です。
場所は多摩モノレール「万願寺駅」下車 徒歩約 3分ほどです。
「井上源三郎資料館」も「第1・第3 日曜日」の12:00~16:00開館で、こちらはJR「日野駅」より徒歩約 5分ほどのところにあります。