ぐんまフラワーパークバラフェスタ2017大型スタンダード仕立てのバラ

ぐんまフラワーパークでは今年も初夏の「バラフェスタ」が開催されます。

350品種1600株ものバラを楽しめます。

鈴木満男氏による講演も開催予定となっています。

スポンサーリンク



ぐんまフラワーパーク バラフェスタ 2017

バラの香りって癒やされますよね。

バラ園や「スタンダードローズの丘」はぐんまフラワーパークの正面ゲートを入ってすぐの右手方向にあります。

平成24年度に新設された「スタンダードローズの丘」では和バラの新品種、大型のスタンダード仕立てのバラを見ることができますよ。

5月20日(土)には京成バラ園芸の鈴木満男氏によるトークショーも予定されています。

【ぐんまフラワーパーク バラフェスタ 2017】

ぐんまフラワーパークは時期によって入園料や営業時間が異なるので注意してください。

◆開催日程

◎ 2017年(平成29年)5月13日(土)~6月11日(日)

◆開催時間

◎ 9:00~17:00

◆料金

◎ 入園料(4月1日~6月30日)700円

⇒■ぐんまフラワーパーク入園割引券 

◆鈴木満男氏のトークショー

◎ 冬剪定を意識したこれからの管理

・2017年5月20日(土)

◆問い合わせ

◎ ぐんまフラワーパーク
TEL:027-283-8189

バラフェスタではサントリーフラワーズが開発した奇跡の青いバラ「アプローズ」の飾花やベルサイユのバラシリーズも見ることができます。

バラ園は初夏だけでなく、秋にも楽しめますよ。

スポンサードリンク




ぐんまフラワーパークについて

ぐんまフラワーパークの面積は東京ドーム約 4個分の184,000㎡です。

広いですね。

バラフェスタの期間中に他のエリアで見られるのは「ツツジ」ですね。

“虹色の小径”の愛称を持つ「つつじヶ丘」には、ヒラドツツジ・キリシマツツジなど約30種約230株が楽しめます。

5月中旬以降から6月上旬にかけては2013年に新設された「クリンソウ園」で約 2,000株のクリンソウが楽しめます。

正面ゲートの前に広がるのは「フラトピア大花壇」です。

ここには季節の花が美しく咲き乱れます。

ここにあるパークタワーから大花壇を眺めることもできますよ。上から見るとまた違った風景が見られますね。

他にも「ハンカチノキ」も5月が開花時期ですし、ボタンやシャクナゲなども見ることができると思います。

温室エリアもあり、5棟あるなかの「熱帯花木温室」はジャングルのような感じです。

「サボテン温室」もありますよ。

広い園内をまわるのに便利な「チュウチュウトレイン」は案内付きで1周 300円です。

簡単なクラフト体験(有料)も用意されています。

⇒■ぐんまフラワーパークマップ 

ぐんまフラワーパークへのアクセス

【ぐんまフラワーパーク】

〒371-0246 群馬県前橋市柏倉町2471-7
TEL:027-283-8189

◆電車利用

◎ JR両毛線「前橋駅」から上毛電鉄「中央前橋駅」に乗り換え
「大胡駅(おおごえき)」下車

「大胡駅」よりタクシーかデマンドバス利用 約 15分

JR「前橋駅」から上毛電鉄「中央前橋駅」まではシャトルバスが出ています。
※1時間にだいたい2本

◎ デマンドバス利用方法

ふるさとバス(デマンドバス)とは電話1本で行きたいバス停の間を乗り換え無しで移動できる便利なバスです。

・8:30~19:00

大人:210円

・赤城タクシー TEL:027-283-3122
※乗る場所(大胡駅より)と「ぐんまフラワーパークまで」と乗車する人数を伝えてください。
※電話受付は8:00~18:00

◆車利用

◎ 北関東自動車道より
伊勢崎IC下りて前橋・渋川方面へ約 15Km 約 30分

◎ 関越自動車道より
高崎IC下りて伊勢崎方面へ約 20Km 約 40分
赤城IC下りて前橋・赤城方面へ約 22Km 約 30分

◎ 東北自動車道より
佐野・藤岡IC下りて佐野方面へ約 55Km 約 90分

◆駐車場

◎ あり 521台 無料
・南駐車場(正面ゲート前)397台
・北駐車場 124台

まとめ

白いバラはロバート・リーブスさんによるとフラワーセラピーなどで浄化する時に使うそうです。

白いバラを使ってオーラを撫でるようにして浄化したり、花びらをお部屋や庭などにまいたりして浄化するみたいですね。

中世にはバラの花が浄化の儀式に使われていたようですし・・・

白いバラは聖母マリアのシンボルともされていて、聖母マリアに祈りを捧げている時にバラの香りが感じられた人もいるとか・・・

バラの香りって、なんともいえない香りで癒やされることが多いですからね。

赤いバラを買うことが多いんですが(バラは高いのでめったに買わないですけど)、疲れた時には白バラを買ってみようかなって思っています。

スポンサーリンク