第4回全国梅酒まつりin水戸2016梅酒150種以上を飲み比べ出来る!

毎年行われている「水戸の梅まつり」の開催期間中に「全国梅酒まつりIn水戸」が開催されます。

今年で4回めを迎える梅酒まつりは、年々、来場者が増えていて人気になっています。

梅酒と梅の花の両方が楽しめるのはいいですね。

スポンサーリンク



第4回全国梅酒まつりin水戸 2016

梅酒まつり水戸02 - コピー

梅酒まつりは人気になってきたので、並んで待つようになってきました。

会場内に入って飲み比べが出来るのは30分なので、モタモタしているとあっという間に過ぎてしまいます。

いろいろあって目移りしますからね。

なかにはチケットをまた買って、2回入る人もいるようですね。

梅酒はアルコール度数がキツイものが多いので、飲み過ぎには注意した方がいいですね。

【第4回全国梅酒まつりin水戸 2016】

開催日程

◎ 2016年(平成28年)3月4日(金)~6日(日)

開催時間

◎ 3月4日(金)・5日(土)

10:00~16:00

◎ 3月6日(日)

10:00~15:00

※制限時間は約30分です。

梅酒の種類

◎ 150種以上

場所

◎ 水戸偕楽園隣接 「常磐神社」境内(本殿前)

住所

◎ 茨城県水戸市常磐町1-3-1

【梅酒の種類】

主だったものです。

蒸留梅酒(じょうりゅううめしゅ)

◎ 醸造アルコール梅酒

◎ 本格焼酎梅酒

◎ ブランデー梅酒

醸造梅酒

◎ 日本酒梅酒

ブレンド梅酒

◎ 柑橘系ブレンド梅酒

◎ ブレンド梅酒

※柑橘系ブレンド梅酒を除く

◎ にごり梅酒

スポンサードリンク

前売りチケットの購入方法

梅酒まつり水戸04 - コピー

【第4回全国梅酒まつりin水戸のチケット】

前売り券

◎ 700円

当日券

◎ 800円

ファストパス・チケット

◎ 1,200円

※比較的、待ち時間が少なく入場できるチケット

発売開始日

◎ 2016年2月1日(月)

「前売り券」「ファストパス・チケット」販売場所

◎ セブン-イレブンの店舗

◎ セブンチケット

前売り券販売場所

◎ 水戸観光協会

茨城県水戸市三の丸1-5-38県三の丸庁舎1階

TEL:029-224-0441

8:30~17:15

土・日・祝日は休み

◎ JR水戸駅 水戸観光案内所

茨城県水戸市宮町1丁目1-1 JR常磐線「水戸駅」ビル内改札脇

TEL:029-221-6456

9:00~18:00

◎ お酒の遊園地イシカワ本店

茨城県ひたちなか市枝川2198

TEL:029-224-4888

9:00~20:00

◎ 別春館

茨城県水戸市元吉田町327

TEL:029:246-4811

9:30~16:30

月曜日休み(2~3月は無休)

飲み比べの料金以外に、有料のものがあります。

梅酒まつり水戸03 - コピー

◆プロがつくる「梅酒カクテル」

◆「梅酒」3種割り飲み比べ

◆「梅酒」と料理のマリアージュ

◆全国の梅酒即売会

これらは「チケット」ではなく「現金」での購入になります。

水戸常磐神社へのアクセス

梅酒まつり水戸05 - コピー

水戸の常磐神社は「水戸偕楽園」に隣接しています。

梅酒まつりに行く場合は車で行くのはNGです。(飲まない運転者がいる場合は別ですが・・・)

公共の交通機関を利用していきましょう。

都内からは電車を利用する方法と高速バスを利用する方法があります。

高速バスを利用した場合は一番近いバス停からでも徒歩で約20分くらいかかります。

上野東京ライン「ひたち号」「ときわ号」が便利です。

◆電車+バス(偕楽園行き)利用

◎ JR常磐線 水戸駅北口下車

◎ 4番乗り場のバス利用

★茨城交通のバス

※この4番乗り場からのバスが近くてオススメです。

「偕楽園 常磐神社前」バス停で下車 (常磐神社に近いバス停)

水戸駅→大工町→歴史館→表門入口→東門→偕楽園 常磐神社前

茨城交通のバスはSuica PASMOなど全国交通系ICカードは使えません。

運賃は240円です。

◎ 6番乗り場のバス利用

★関東鉄道バス

「偕楽園」バス停下車

水戸駅→大工町→偕楽園入口→偕楽園

運賃は240円です。

こちらを利用すると石段を登ることになるので、足の悪い方は4番を利用した方がいいですね。

水戸駅から往復バスを利用する場合は「水戸漫遊1日フリーきっぷ(400円)」が便利です。

「茨城交通・関東鉄道・関鉄グリーンバスの3社共通」でフリー区間で乗り降り自由です。

通常で往復480円ですからお得ですよ。

フリーきっぷは水戸駅前の案内所で購入できます。

梅まつり期間中は土日祝日のみ、JR偕楽園臨時駅に停車します。

臨時駅から偕楽園までは徒歩約3分です。

これは下りのみ停車するので、帰りに東京方面に利用することはできません。

特急も停車します。

3月5日・6日は土日になるので無料の巡回バス「漫遊バス」が臨時駅前から出ていますので、弘道館の梅を楽しむ場合は便利ですよ。

高速バスは東京と水戸間を結んでいる茨城交通の「みと号」があります。

「赤塚ルート」で東京駅の八重洲南口から「大工町」までで、2,060円です。

「みと号」は先着順座席定員制です。

所要時間は曜日や道路状況にもよりますが、平均2時間30分前後が多いですね。

まとめ

水戸の常磐神社といえば、あの「水戸黄門」を祀っている神社なんですよね。

水戸黄門といえばやっぱり「助さん」「格さん」ですが、実在の人物なんだとか・・・

「助さん」は佐々十竹(ささじゅちく)、「格さん」は安積澹泊(あさかたんぱく・覚兵衛)のことだそうです。

関連記事

⇒■水戸の梅まつり2016

スポンサーリンク