自動車保険って21歳未満の保険料はものすごく高いんですよね・・・
ですから親の車には年齢制限とかある保険しか入っていない場合に、親の車を借りて事故を起こした時に大変なことになります。
無保険とおなじになりますから・・・
最近では福井地裁で問題になった「もらい事故」で4,000万円の損害賠償命令が出たのがありましたね。
どんな車でも運転する時はきちんと保険に入っていることはとても重要なポイントです。
ちょいのり保険とは1日自動車保険のこと 評判は?
【ちょいのり保険について】
ちょいのり保険とは正式には1日自動車保険「一日単位型ドライバー保険特約(包括方式) に基づき通知された自動車運転者保険」といいます。
東京海上日動火災保険が出している自動車保険です。
保険対象外になっている車を運転する時、1日単位で申し込みできる便利な保険です。
年齢制限とか家族限定とか特約がついていると、それ以外の人は保険が適用されないんですよね。
でも、急に車が必要で運転する時は、万が一のことを考えて、ちょいのり保険に入っておくと安心だと思います。
実際にこのちょいのり保険は事故だけでなく、ロードアシストサービスもついているので、故障などの車のトラブル等にも対応しています。
このちょいのり保険に申し込む人はやはり21歳未満の若い人が多いようですが、事故が起きた時に入っていてよかったという事が多いようです。
車は便利な乗り物ですが、運転するということには必ずリスクが伴います。
安全運転を心がけていても事故にあう場合もありますから。
【ちょいのり保険のプラン】
◆保険料は1日500円から
★車両補償なしプラン 500円/1日
★車両補償ありプラン 1,000円/1日
※利用開始日が事前登録した日から7日以内の場合は車両補償なしプランしか選択できません。
◆必要な日数加入(最長連続7日間まで)
◆対象となる自動車は自家用乗用車(普通・小型・軽四輪)
◆本人(記名被保険者)、本人の配偶者、法人が所有する車、およびレンタカーは対象外
◆「盗難」「いたずら」「駐車中の当て逃げ」等、駐停車中に生じた損害は保険金のお支払いの対象外
◆高級車は対象外になります、
・アストンマーティン
・センチュリー
・ダイムラー
・フェラーリ
・ベントレー
・マイバッハ
・マセラティ
・ランボルギーニ
・ロールスロイス
など
◆保険専用事故受付センター 24時間365日受付
※TEL 0120-365-543
《車両補償ありプラン》
◎ 対人・対物 賠償責任保険 保険金額無制限
◎ 搭乗者傷害特約(一時金払) 保険金額 1,000万円 一時金 10万円
◎ 自損事故傷害特約
◎ 食用自動車の復旧費用補償特約 支払限度額 300万円 免責金額 15万円
◎ ロードアシスト 車両搬送費用補償特約およびサービス 車両搬送サービス 付帯サービス
《車両補償なしプラン》
◎ 対人・対物 賠償責任保険 保険金額無制限
◎ 搭乗者傷害特約(一時金払) 保険金額 1,000万円 一時金 10万円
◎ 自損事故傷害特約
◎ ロードアシスト 車両搬送費用補償特約およびサービス 車両搬送サービス 付帯サービス
スポンサードリンク
ちょいのり保険の事前登録と申し込み方法について
ちょいのり保険に入るには事前登録が必要になります。
事前登録から7日以内の場合は「車両補償なしプラン」しか選ぶことができないので、「車両補償あり」にしたい時は前もって早めに事前登録をしておきましょう。
事前登録にはお金はかかりません。(パケット料金はかかります)
固定電話やパソコンからは申し込みできません。
◆事前登録に必要なもの
※運転免許証
※携帯電話かスマートフォン(ただし3大キャリアのみドコモ・au・ソフトバンク)
※ドコモの携帯(スマートフォン含む)電話の場合はネットワーク暗証番号が必要
※事前登録を行った携帯電話契約者本人および携帯電話契約者本人の二親等以内の家族が加入できます。
事前登録は会員登録のようなものですね。
注意点:Wi-Fiやデザリング接続時は利用できません。
◆申し込み方法
※事前登録内容を確認し、間違いがなければ「次へ」
※車の確認の後で、期間を入力し、確認。
※借りる車のナンバーを登録
※保険プランを選択
※重要事項の説明確認
※決済方法確認
※申込内容の確認
※支払内容を確認して支払い
※加入者証が表示
ちょいのり保険の決済方法
ちょいのり保険の保険料の支払いはNTTドコモ・au・ソフトバンクとも携帯電話料金との合算支払いになります。
◆NTTドコモの場合
◎ 月々の携帯電話料金と一緒に支払い
◆auの場合
◎ 「auかんたん決済」を利用して、月々の携帯電話料金と一緒に支払い
◆ソフトバンクの場合
◎ 「S!まとめて支払い」または「ソフトバンクケータイ支払い」を利用して、月々の携帯電話料金と一緒に支払い
まとめ
この「ちょいのり保険」の適用対象時間は午前0時から終了が24時ですので、夕方から次の日の午前中まで車を運転するなどの場合は2日間の申し込みが必要になります。
この「ちょいのり保険」はバイクや軽トラは対象外ですから申し込みできません。
たびたび利用するには高くつきますが、たまに利用するにはとても便利で、安心して運転できますよ。
この保険、去年2014年8月9日時点で100万件の申込件数を突破しているそうです。
⇒■関連記事 ETCのカード
⇒■関連記事 カーシェアリング
⇒■関連記事 運転中に太陽の光
⇒■関連記事 高齢者が運転免許証
⇒■関連記事 事故時にドライブレコーダー
⇒■関連記事 眠気覚ましをドライブの時に
⇒■関連記事 車の臭いの原因
⇒■関連記事 車の渋滞でトイレが困る