やえやま型掃海艦横浜開港祭2016一般公開!世界最大の現役木造掃海艦

横浜開港祭2016ではいろいろなイベントが予定されています。

パレードやLIVEステージなど、どれを見ようか迷うくらいですね。

そのイベントの中に海上自衛隊の「やえやま型掃海艦 一般公開」が予定されています。

掃海艦「やえやま」は今年2016年6月に退役予定となっているようなので、横浜開港祭で見ないとあとは見られないかもしれません。
「やえやま型掃海艦横浜開港祭2016一般公開!世界最大の現役木造掃海艦」の続きを読む…

迎賓館赤坂璃宮が2016年から通年一般公開に!事前申込の方法について

赤坂璃宮は紀州徳川家の江戸中屋敷があった敷地に東宮御所(とうぐうごしょ)として建てられました。

赤坂璃宮となってからは外国の元首・首相などの賓客を迎える迎賓館となりましたが、一般公開が今年2016年4月より通年で行われることになりました。

見学できるエリアは無料のエリアと有料のエリアがあります。
「迎賓館赤坂璃宮が2016年から通年一般公開に!事前申込の方法について」の続きを読む…

横浜スパークリングトワイライト2016花火を船上から楽しむクルーズ

横浜の夏は花火大会が多く、海上からも花火を楽しむことが出来ます。

シーサイドレストラン&バーでは横浜の老舗グルメが味わえますよ。

港町横浜ならではのシップパレードも見逃せません。

イルミネーションをまとった船が山下公園前の海上を埋め尽くす光景もステキですよ。
「横浜スパークリングトワイライト2016花火を船上から楽しむクルーズ」の続きを読む…

相模原のはやぶさの日イベント2016玉手箱弁当試食会やトークライブ

「はやぶさの日」は平成22年6月13日に地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」の開発・運用に関わった人たちの「あきらめない心」「努力する心」を多くの人に伝えるために、平成24年に6月13日に定められました。

今年も相模原市では、「はやぶさ」にちなんだイベントが予定されています。
「相模原のはやぶさの日イベント2016玉手箱弁当試食会やトークライブ」の続きを読む…

浅草名所七福神は通年御朱印や授与品の受付OK!九社寺まわる理由は?

首都圏での七福神巡りは通常1月1日~7日までのところが多いですよね。

ところが浅草名所七福神は1年を通じて、七福神めぐりができます。

御朱印や授与品の受付を通年してくれるので、お正月になかなか七福神めぐりが出来ない人は「浅草名所七福神めぐり」をするといいかもしれませんね。
「浅草名所七福神は通年御朱印や授与品の受付OK!九社寺まわる理由は?」の続きを読む…

ヨコハマハンドメイドマルシェ2016入場チケットは前売がお得!

ヨコハマハンドメイドマルシェの出店ブースには、全国のクリエイターやアーティスト等によるオリジナルな作品・手作りフードなどが展示・販売されます。

さまざまなジャンルのハンドメイドクリエイターのオリジナル商品は見てまわるだけでも楽しいですよ。

ハンドメイド好きの人にかぎらず、多くの人が楽しめるイベントです。
「ヨコハマハンドメイドマルシェ2016入場チケットは前売がお得!」の続きを読む…

東京愛らんどフェア島じまん2016伊豆諸島と小笠原諸島の祭りに行こう

東京と聞くと、23区を思い浮かべる人が多いですが、都下もありますし、それだけではなく多くの島々、伊豆諸島・小笠原諸島に島があります。
東京愛らんどフェア「島じまん 2016」は2年に一度開催されます。

東京の島々の特産品をおみやげに買ったり、おいしいグルメを味わったり出来ますよ。

2日間で10万人くらいの人で賑わうイベントです。
「東京愛らんどフェア島じまん2016伊豆諸島と小笠原諸島の祭りに行こう」の続きを読む…

手ぶら観光を東京でするならヤマトや佐川をかしこく利用しよう!佐川編

荷物を預けて手ぶら旅行をするのに便利な「手ぶら観光センター」をかしこく利用しましょう。

軽い荷物ならいいですが、スーツケースやキャリーバッグを持っての観光は疲れますよね。

とくに高齢者ではなくても、やっぱり身軽に動きたいものです。

今回は前回に引き続き、「手ぶら観光センター」の佐川急便のサービスを紹介したいと思います。
「手ぶら観光を東京でするならヤマトや佐川をかしこく利用しよう!佐川編」の続きを読む…

手ぶら観光を東京でするならヤマトや佐川をかしこく利用しよう!ヤマト編

最近は旅行に行っても、おみやげは宅急便で自宅などに送る人が多いですよね。

そうすれば、重い荷物を持ち歩かなくてもすみますし、移動するのも楽ですよね。

訪日観光客のために、手ぶら観光のサービスが始まりましたが、私達日本人にとっても便利なサービスですから知っておいたほうがいいいですよ。

重いスーツケースを持ち歩いたり、駅などのコインロッカーなどに入れておかなくても、宿泊先のホテルまで届けてもらえたりします。
「手ぶら観光を東京でするならヤマトや佐川をかしこく利用しよう!ヤマト編」の続きを読む…