夏になると昭和の頃は「四谷怪談」「番町皿屋敷」「牡丹燈籠」などの有名な怪談が、テレビなどで必ずと言っていいほど放送されていました。
なぜ、夏だけなのか?はわかりませんが・・・実際に涼しくなるわけでもないのですが・・・
でもやはり「怪談」は夏が似合ってますよね。
浅草で開催される「実話怪談語り」のイベントの紹介です。
夏になると昭和の頃は「四谷怪談」「番町皿屋敷」「牡丹燈籠」などの有名な怪談が、テレビなどで必ずと言っていいほど放送されていました。
なぜ、夏だけなのか?はわかりませんが・・・実際に涼しくなるわけでもないのですが・・・
でもやはり「怪談」は夏が似合ってますよね。
浅草で開催される「実話怪談語り」のイベントの紹介です。
今年2018年で6回目を迎える「はちみつフェスタ」が銀座で開催されます。
いろいろなはちみつを試食してから購入できますよ。
ワークショップへの参加は事前申込がオススメです。
今年で3回目となる「神田明神納涼祭り」が開催されます。
盆踊りの参加は無料ですよ。
お祭りに欠かせない「屋台」もいろいろあります。
「古代オリエント博物館」は池袋のサンシャインシティにあります。
今年は開館40周年を記念しての夏の特別展となっています。
画家であり、絵本作家でもある元永定正氏の展覧会が開催されます。
元永定正氏は「もこ もこもこ」や「もけらもけら」など、数多くの絵本を制作しました。
明るい色彩とユーモラスなかたちは、見る人を引き込む優しさを感じますね。
「港かっぽれ総おどり」で有名な「清水みなと祭り」が今年2018年も開催されます。
祭り期間中には海上自衛隊の護衛艦「いずも」の一般公開や最終日には「海上花火大会」も予定されています。
宮城県の「伊豆沼・内沼はすまつり」が今年2018年も開催されます。
ここのはすまつりは小型遊覧船に乗って、湖面から美しいはすの花を見ることができます。
今年リニューアルオープンした「日比谷花壇大船フラワーセンター」で「ハスの早朝開園」が行われます。
ハスは花の見ごろは早朝ですから、この機会に美しいハスの花が見られますね。
全国でも有名な群馬県の草津温泉で「草津温泉感謝祭」が開催されます。
草津温泉の湯畑も有名ですが、そこで仮設舞台をつくりさまざまなイベントが行われます。
「EXOTIC REPTILE EXPO(エキゾチック レプタイル エキスポ)」が東京と広島で開催されます。
爬虫類やエキゾチックアニマルなどの小動物の展示・即売会です。
見るだけでなく、触れることも可能ですよ。