「江戸東京たてもの園」は歴史的な建物を移築保存し、展示する目的で都立小金井公園に設置された野外博物館です。
その「江戸東京たてもの園」で夜店や盆踊りなどが楽しめる夜間特別開園「下町夕涼み」が開催されます。
「江戸東京たてもの園」は歴史的な建物を移築保存し、展示する目的で都立小金井公園に設置された野外博物館です。
その「江戸東京たてもの園」で夜店や盆踊りなどが楽しめる夜間特別開園「下町夕涼み」が開催されます。
東京大学総合研究博物館の特別展「珠玉の昆虫標本」が開催されます。
東京大学の秘蔵コレクションで、日本最古の昆虫標本や本邦初公開の「山階芳麿の昆虫標本」なども!
昆虫好きには見逃せない特別展です。
千葉市科学館の夏の特別展「ミラーマジック~鏡の世界は不思議がいっぱい~」が開催されます。
「鏡の迷路」や「3D鏡の通路」など、不思議な鏡の世界を楽しめます。
富士山の2合目にある広大な敷地に「天空の花畑」があります。
「遊園地 ぐるりんぱ」の敷地内です。
春はチューリップ、夏~秋はダリアなどの花々と富士山の競演が楽しめます。
岡崎市民会館事業として、「JAXAコズミックカレッジ in 岡崎 2018」が開催されます。
宇宙をテーマにした科学教育を通し、科学への関心や探求意欲を喚起する教育プログラムです。
参加するには事前応募が必要です。
イノベスタとはInnovation と Festa を掛け合わせた造語だそうです。
東京都立産業技術研究センターでお子さんの自由研究に役立つ「工作・体験教室」や「Dr.リンのドキドキサイエンスショー」など楽しめるプログラムが予定されています。
プログラムによっては事前予約が必要となります。
深川江戸資料館の夏休み特別企画「お化けの棲家」が帰ってきます。
昨年まで3回開催されて、それで終了の予定が多くの要望によって復活することになりました。
夜間の特別公開となっています。
関東三大「山車祭り」のひとつである「佐原の大祭(さわらのたいさい)」は約 300年も続く伝統のあるお祭りです。
「佐原の大祭」は国の重要無形民俗文化財に指定されています。
また2016年にはユネスコ無形文化遺産にも登録されました。
鏡と錯覚をモチーフにした不思議体験の展示が岐阜市科学館で開催されます。
アリスの不思議な錯視の世界を体験できますよ。
彫刻家「はしもとみお」さんの展示会「どうぶつゆうびん局」が郵政博物館で開催されます。
まるで今にも動き出しそうな動物たちがあなたを迎えてくれますよ。
郵政博物館が収蔵している「かわいい動物の切手」なども展示されます。