宮ケ瀬のイルミネーションは毎年25万人~30万人ほどの人が訪れる人気のスポットです。
メインツリーは日本最大級ですが、今年はそれに加えて世界初となる最新LED電球を使ったレインボーツリーが登場します。
開幕日にはイルミネーションの点灯だけでなく、打ち上げ花火もありますよ!
「宮ケ瀬クリスマスみんなのつどい2016世界初レインボーツリーの登場」の続きを読む…
宮ケ瀬のイルミネーションは毎年25万人~30万人ほどの人が訪れる人気のスポットです。
メインツリーは日本最大級ですが、今年はそれに加えて世界初となる最新LED電球を使ったレインボーツリーが登場します。
開幕日にはイルミネーションの点灯だけでなく、打ち上げ花火もありますよ!
「宮ケ瀬クリスマスみんなのつどい2016世界初レインボーツリーの登場」の続きを読む…
お正月にはパックの餅より、やっぱりのし餅のほうが良いという人も多いですよね。
のし餅を買ってきたり、家庭用餅つき機を使って自分で作る人もいると思いますが、のし餅を切るのってけっこう大変です・・・
のし餅を切るときのコツや、あると便利な道具、鏡餅の開き方なども紹介したいと思います。
「のし餅の切り方で簡単な方法ってある?便利な道具を使って楽に切る」の続きを読む…
2016年は申年ですね。干支は「丙申(ひのえさる)」です。
申年に赤い下着を贈るには申の日がいいとされています。
でも申の日でも「仏滅」とかは避けたほうがいいですね。
「2016年の申の日っていつ?その中でも大安や友引は?」の続きを読む…
十二支の干支にはそれぞれ「守護仏」がついています。
十二の守護仏ではなくて八の守護仏ですね。
来年は申年ですが、申年生まれの守護仏は「大日如来」です。
大日如来についてや、2016年申年のラッキーカラーについても紹介したいと思います。
「申年生まれは大日如来が守護仏だって知ってる?2016ラッキーカラーも」の続きを読む…
2015年もあと残り僅かになりましたね。
2015年から2016年にかけてのカウントダウンと除夜の汽笛を聞きながら、大さん橋で初日の出を見ましょう。
大さん橋の屋上、ウッドデッキのフロアは通称「くじらのせなか」と呼ばれています。
この「くじらのせなか」から初日の出を見るだけでなく、快晴なら赤レンガ倉庫やランドタワーの後方に富士山を見ることもできますよ。
「横浜の初日の出を大さん橋から見よう!カウントダウンと除夜の汽笛も」の続きを読む…
三崎といえばやっぱり「まぐろ」ですよね。
三崎港では朝市なども開かれていますが、年末は三崎まぐろ祭が開催されます。
まぐろはもちろん、ホタテや海老・カニ・イカ・タコをはじめ、数の子やいくらなどの海産物の他に、三浦大根などの野菜や生花、お正月用品も産地出荷価格で販売されますよ。
刺身用のまぐろは持ち帰り用にして、いろいろなまぐろグルメを味わってみるのも楽しいですよ。
キツネが見られるところっていうと北海道の北きつね牧場とか思い浮かべますが、宮城にも蔵王キツネ村があるのをご存知ですが?
放し飼いの方のエリアで120匹位、全部合わせると300匹位いるそうです。
もふもふのシッポのキツネさんたちがたくさんいますよ。
触ることもできますが、注意点もありますのでそれを守ってキツネさんたちと触れ合いましょう。
「蔵王キツネ村ってキツネに触れる?最寄り駅やバスやタクシーは?」の続きを読む…
山芋は日本では「山のうなぎ」と呼ばれているくらい、栄養価が高い食べ物です。
でも、皮をむいてすりおろすのって、かゆくなるので苦手・・・という人も・・・
そこで山芋や里芋などを扱うときに、かゆくなりにくい方法を紹介したいと思います。
「山芋をすりおろすと手がかゆいのでかゆくならない方法ってある?」の続きを読む…
東神奈川駅すぐ近くにある神奈川スケートリンクがリニューアル中は関内に仮設リンクが作られていましたが2015年11月30日で一般営業を終了します。
神奈川スケートリンクのリニューアルオープン前日に1,000名の無料招待があります。
応募制なので応募対象であることを確認して申し込んでくださいね。
「神奈川スケートリンクオープン前日に1,000名無料招待に応募しよう」の続きを読む…
コニカミノルタプラネタリウム「満天」in Sunshine Sityは今、リニューアル中です。
新しくオープンする時には芝シートなどがあるので寝転がって見ることもできますよ。
幻想的な映像やサカナクションの音楽が融合した「サカナクション グッドナイト・プラネタリウム」と南極の星空とオリジナルアロマ癒される「南極ヒーリング~この地球(ほし)の果てで~」の作品が上映されます。
「コニカミノルタプラネタリウム満天リニューアル芝シート&雲シート」の続きを読む…