ミネラルザワールドin横浜2018春|先着150名に500円の金券プレゼント

宝石や鉱物・化石・オリジナルアクセサリーなどの展示即売会である「ミネラルザワールドin横浜」が開催されます。

欲しかったものが安く手に入るかもしれませんよ。

開催期間中の各日、500円の金券プレゼントもあります。

「ミネラルザワールドin横浜2018春|先着150名に500円の金券プレゼント」の続きを読む…

なるほど!新港ふ頭散歩2018ずっと港のまんなかに新港ふ頭展関連行事

横浜みなと博物館の学芸員の案内で「赤レンガ倉庫」や「ハンマーヘッドクレーン」など、新港ふ頭に残る歴史遺産を巡るイベントが開催されます。

定員が限られていて、事前応募制となっています。

このイベントは「ずっと港のまんなかに 新港ふ頭展」の関連行事として開催されます。

「なるほど!新港ふ頭散歩2018ずっと港のまんなかに新港ふ頭展関連行事」の続きを読む…

こうふはっこうまるしぇ2018こうふ開府500年カウントダウンイベントも

甲府といえば「日本ワイン発祥の地」でもありますね。

その甲府で「こうふはっこうまるしぇ」が開催されます。

発酵食品・ジュエリー・クラフトのマルシェです。

「こうふ開府500年カウントダウンイベント」も同時開催されます。

「こうふはっこうまるしぇ2018こうふ開府500年カウントダウンイベントも」の続きを読む…

第2回ミネラル&フォッシルショーin名古屋2018鉱物や化石の展示即売

ミネラルショーは全国各地で開かれていますが、「ミネラル&フォッシルショーin名古屋」は今年2018年で2回めの開催となります。

石好き、化石好きの人は見るだけでも楽しめますね。

入場は無料ですから、石好きの人はのぞいてみるといいですよ。

「第2回ミネラル&フォッシルショーin名古屋2018鉱物や化石の展示即売」の続きを読む…

灯りの街小原宿ライトアップ2018神奈川県下で唯一残る本陣と街道沿い

小原宿は甲州街道の宿場で、江戸(日本橋)から9番目の宿でした。

神奈川県下で建物として残っているのは、唯一小原宿本陣の1軒のみです。

その小原宿で灯りの街「小原宿ライトアップ」のイベントが開催されます。

「灯りの街小原宿ライトアップ2018神奈川県下で唯一残る本陣と街道沿い」の続きを読む…

猪苗代湖観光なら野口英世記念館へ行って野口博士ロボットに会おう

猪苗代出身の偉人といえば、野口英世博士を思い浮かべる人が多いですよね。

猪苗代湖の近くにある「野口英世記念館」に一度入ったことがあるという人も多いと思います。

野口博士の「野口」がつく医学研究所は「アメリカ・メキシコ・ペルー・ガーナ」にあり、野口英世記念館には世界各国の人々が訪れています。

「猪苗代湖観光なら野口英世記念館へ行って野口博士ロボットに会おう」の続きを読む…