江島神社の初巳例大祭2018江ノ島に龍が多い理由五頭龍と天女の伝説

4月の初巳の日に行われる「初巳例大祭」が江島神社で行われます。

江島神社では春に「初巳例大祭」、秋に「初亥例大祭」が行われます。

春の「初巳例大祭」では桜花を一番はじめにお供えします。

「江島神社の初巳例大祭2018江ノ島に龍が多い理由五頭龍と天女の伝説」の続きを読む…

東国三社のひとつ息栖神社の御神体は井戸|瓶が見えたら幸運が・・・

東国三社と呼ばれる3つの神社は茨城県南部と千葉県にまたがって鎮座しています。

そのうちのひとつが「息栖神社(いきすじんじゃ)」です。

「鹿島神宮」が「タケミカヅチ」・「香取神宮」が「フツヌシ」・「息栖神社」が「アメノトリフネ」の三柱の神さまを祀っています。

「東国三社」と呼ばれるのは三柱の神が、天界からアマテラスに遣わされて地上を護るように迫った「国譲り神話」に由来しているからですね。

「東国三社のひとつ息栖神社の御神体は井戸|瓶が見えたら幸運が・・・」の続きを読む…

伊賀の大村神社には地震をおさえる要石がある|香取神宮と鹿島神宮にも!

東日本大震災の後も熊本地震など、今まで地震の被害がなかったところまで大きな地震が発生しましたね。

昔は地震を起こすのは大なまずの仕業とされ、その大なまずをおさえるための要石がある神社があります。

その神社に行って要石にお参りするのも安心できる方法かもしれません。

「伊賀の大村神社には地震をおさえる要石がある|香取神宮と鹿島神宮にも!」の続きを読む…

皇居乾通り一般公開2018皇居の桜を楽しめる!乾門からは入門不可

東京の桜が開花したと気象庁が2018年(平成30年)3月17日(土)に発表しましたね。

平年よりも9日、昨年よりも4日早いそうです。

昨年は樹木更新工事のために実施されなかった「皇居乾通り一般公開」が今年2018年は実施されますよ。

「皇居乾通り一般公開2018皇居の桜を楽しめる!乾門からは入門不可」の続きを読む…

かぼちゃを楽に切る方法ってある?かぼーちょうはホントに便利?

固い野菜の中でも「かぼちゃ」は断トツに固くて切るのに苦労しますよね。

とくにまるごとのかぼちゃは大変です。

そんな固いかぼちゃを楽に切る方法やかぼちゃを切るのに特化した包丁「かぼーちょう」についても紹介します。

「かぼちゃを楽に切る方法ってある?かぼーちょうはホントに便利?」の続きを読む…

養老公園花と緑のまつり2018桜の見頃や養老温泉についても!

岐阜の養老公園で「花と緑のまつり 2018」が開催されます。

開催期間中には日本百名水・菊水泉「若水取り」やお釈迦さまの生誕法要が妙見堂で行われます。

養老公園の春は桜も楽しめます。

「養老公園花と緑のまつり2018桜の見頃や養老温泉についても!」の続きを読む…

ゆめぼくスプリングフェア2018ヤギとヒツジの赤ちゃん誕生中うさケツ展も

成田ゆめ牧場では「ヤギ」や「ヒツジ」の赤ちゃんが続々と誕生しています。

愛くるしいたくさんの赤ちゃんに会えますよ。

赤ちゃんを抱っこしての撮影会も予定されています。

「ゆめぼくスプリングフェア2018ヤギとヒツジの赤ちゃん誕生中うさケツ展も」の続きを読む…

石神さん春祭り2018海女さんの最強の魔除けドーマンセーマンのお守り

三重県鳥羽市の相差にある神明神社の末社「石神さん春祭り」が2018年も開催されます。

この「石神さん」は参道に祀られている小さな社ですが、女性の願いなら1つだけ叶えてくれると評判で、全国から女性の参拝客が絶えない社でも有名です。

「石神さん春祭り2018海女さんの最強の魔除けドーマンセーマンのお守り」の続きを読む…